京都府立植物園

2014-06-26

今年、90周年の京都府立植物園は面積24haの広大な敷地に
約12000種類、約12万本の植物が植えられています。
一部を紹介したいと思います。
(で大きくなります)

正門近くにある正門花壇と観覧温室(今回は入りませんでした)

京都府立植物園1

京都府立植物園2

京都府立植物園3京都府立植物園4

京都府立植物園5京都府立植物園6

京都府立植物園7

京都府立植物園8

京都府立植物園の西側は鴨川(賀茂川)です。
ここのベンチでちょっと休憩

鴨川(賀茂川)1

北大路橋より

鴨川(賀茂川)2

四季折々の自然が楽しめますね



コメントの投稿

非公開コメント

お疲れ様です

今晩は

で蒸し暑かったです

昼ご飯は豪華でした

アメブロを見てね

明日は自宅に帰ります

大きなところですね

私も1度行ってみたいと思うけど、京都は鬼門の場所で、私が京都に行くと、自分か家族に必ず、災いが起こるのでいけないんです。(私が足を縫うようなけがをしたり、実家の親が怪我したりしちゃうんで、今は家族が高齢になっているので怖くていけないんですよ泣・・)
写真を見せていただいて、行った気持ちになりますね。
お花いっぱいできれいなところですね。

No title

広いですねえ!
それが90年!
すごいですな
広さと歴史と
のんびり散歩してみたいものです^^

No title

植物園だけあって四季折々の色んなお花が楽しめるのね。
こういう所いいなぁ~
冬は温室でマッタリもいね♪

No title

私の好きなヒマワリが咲いてる
こっちは、まだまだなのだ(^^;

やまもっちさんへ

蒸し暑かったですか~
こちらも暑かったです。

昼ご飯は豪華v-426
またアメブロを見に行きます。

もう自宅ですね。

レモンバームさんへ

京都は鬼門ですか…
歴史が古いところですから、
いろいろあるかも?
災いが起こるならさけた方がいいですね。
私は京都の空気にふれると懐かしい感じがして
ホッとします。
写真、少しはお役に立ててよかったです。

タフィー104さんへ

広いです、歴史があります~
自然もいっぱいです!!
一日、のんびりと過ごせるところです。
それに入園料が200円とお安いですv-392

ROUGEさんへ

そうそう、四季折々のお花、
立派な桜林もあったから、花見もいいと思う。
冬は温室、その手があったv-426

みゆきんさんへ

流石にヒマワリは早っ!
って思ったv-411
他の場所のヒマワリはまだたった。
私も好きv-238
カレンダー&月別アーカイブ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター