2017-01-25
風になりたい~
日々の出来事などいろいろ
書き綴っています。
今年も早めに…
コメントの投稿
今晩は~~~
もう確定申告の時期がやって来ますね~~~
私も既に準備開始です。
私の場合は 年金収入がある為に、収支決算やら
医療費申告やら・・・計算中です。
我が地域は 来月の13日頃に、出張申告日になっていますので、毎年この出張申告日を利用しています。
なかなか還付金が消えて行くな~~~(苦笑)。
もう確定申告の時期がやって来ますね~~~
私も既に準備開始です。
私の場合は 年金収入がある為に、収支決算やら
医療費申告やら・・・計算中です。
我が地域は 来月の13日頃に、出張申告日になっていますので、毎年この出張申告日を利用しています。
なかなか還付金が消えて行くな~~~(苦笑)。
(・o・)
今晩は
いろいろありますね
いろいろありますね
こんにちは。
うちは今年は確定申告しなくて良さそうです。
昨年は病院へ行く余裕がなかったからね。
って、まだ源泉徴収票をもらってないのよね・・・
うちは今年は確定申告しなくて良さそうです。
昨年は病院へ行く余裕がなかったからね。
って、まだ源泉徴収票をもらってないのよね・・・
うちも医療費沢山かかってるから
取り合えず計算だけはしてある~
まだ源泉徴収票が来ないから出来ないけど。
少しでも取り返したいもんね
取り合えず計算だけはしてある~
まだ源泉徴収票が来ないから出来ないけど。
少しでも取り返したいもんね
わが家は妻と二人暮らしですので、医療費で10万円は超えません。
一応、病院でのレシートはちゃんととってありますが、控除対象にはならないと思います。
娘一家も、小さい子供の場合は医療費免除ですので、医療機関での支払いは微々たるものだと聞きました。
一応、病院でのレシートはちゃんととってありますが、控除対象にはならないと思います。
娘一家も、小さい子供の場合は医療費免除ですので、医療機関での支払いは微々たるものだと聞きました。
タケちゃんマンさんへ
年金で確定申告される時は
いろいろ計算しないといけませんよね~
私は年末調整がありますので医療費だけですが、
これが大量なんです(^_^;)
出張申告日利用されると分かりやすくて
いいですね。
私も還付金はわずかかもしれませんが
住民税が安くなるので頑張ります!
いろいろ計算しないといけませんよね~
私は年末調整がありますので医療費だけですが、
これが大量なんです(^_^;)
出張申告日利用されると分かりやすくて
いいですね。
私も還付金はわずかかもしれませんが
住民税が安くなるので頑張ります!
やまもっちさんへ
知らないと損をしている場合があります。
milkywayさんへ
今年は確定申告なしですか…
母はたくさん支払ってるとわかっていましたが、
私も10万近くありました(^_^;)
源泉徴収票、12月にもらえないんですか!?
母はたくさん支払ってるとわかっていましたが、
私も10万近くありました(^_^;)
源泉徴収票、12月にもらえないんですか!?
ROUGEさんへ
母は1割負担だったけど10万近くあった。
私も10万近く…
還付金は少ないかもしれないけど、
住民税を安くしたいよー
私も10万近く…
還付金は少ないかもしれないけど、
住民税を安くしたいよー
声なき声さんへ
母は1割負担ですが10万円近くありました。
私も3割負担でそれぐらいありました。
インプラントのメンテが毎月ありますし、
コレステロールの薬が診察もあるので高いです。
小さいお子さんは医療費免除なんですね。
それがなかったら、かなりかかることでしょうね。
私も3割負担でそれぐらいありました。
インプラントのメンテが毎月ありますし、
コレステロールの薬が診察もあるので高いです。
小さいお子さんは医療費免除なんですね。
それがなかったら、かなりかかることでしょうね。
Copyright © 風になりたい~ All Rights Reserved.