今年はいつに

2019-07-09

昨年、なかなか咲かなくて9月の終わりに
やっと咲いた朝顔(コチラ)
その種を5月に蒔きました。
でも、1ヶ月以上経っても芽が出ません

やっぱりあの種だから…
と思いました。

梅雨入りしたその日に(偶然)
2つの芽が出ました。

それを植え替えました。

朝顔1

そして、2日ほど前にまた芽が出てきました

朝顔2

普通ならもう花が咲いている頃です…
今年はいつに咲いてくれるのでしょう~



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます。

我が家のもまだ咲いてないです。
つるが伸びてきたので、小さな蕾もついてるような~。
裸眼ではさだかでないです(笑)

No title

「大器晩成」という言葉がありますが、花にもそれは当てはまるようですね。
きれいな朝顔として開花するのが楽しみです。

No title

こんばんは。
朝顔、まだこれからでも
じゅうぶん楽しめるんじゃないかな~
小学生の頃、夏休みに鉢植えを持って帰って、
観察記録を付けてた気が・・・
咲くのが楽しみですね。

箱入り嫁さんへ

小さな蕾があるのでしたら、
もうすぐ咲くと思います。
うちは双葉からやっとという感じです。
去年は暑すぎたからと思っていましたが、
今年はどうしてでしょう…?

声なき声さんへ

大器でもなく季節はずれの朝顔になる可能性もあります(^_^;)
咲いてくれるだけで良ししましょうか…

milkywayさんへ

早く植えてもなかなか芽が出ません。
去年は一番花が9月末でした…
ありましたね~
観察記録?成長記録?
私も付けていました。
夏に咲いてほしいです~
カレンダー&月別アーカイブ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター