『アイム・ファイン!』

2011-11-23




JAL機内誌『スカイワード』で好評連載中のエッセイです。

浅田次郎さんのエッセイは初めて読みました。
もともとエッセイはあんまり読まないので…

面白かったです~
浅田次郎さんのイメージが変わりました。
人柄がよく分かりました。

電車の中で読んでいて、思わず笑いそうになり
焦ったこと何度かありました

ダジャレも多くて…
そういえば、以前読んだ『王妃の館』ではダジャレが
たくさんありましたね。


※この著者(浅田次郎)で読んだ
『王妃の館』『シェエラザード』他



コメントの投稿

非公開コメント

小説家の浅田次郎さん

今晩は
僕は浅田次郎さんは知らなかったので調べました

僕的には「地下鉄に乗って」が読みたい小説です♪

そういえばこれまでで小説は読んでいない
小説は頭が痛くなるイメージが強いし読まなかったです
でも浅田次郎さんの地下鉄に乗っての小説は読みたいです

こんばんは♪

浅田次郎さんの本は面白いですね。

『日輪の遺産』の試写会の会見で
「私は戦争を知らない世代なんです」と言われていたので
外見とのギャップに驚きました。
意外にお若いのですね。

エッセイも読んで見たいです(*^▽^*)

No title

こんにちは~~、浅田次郎大好きで、エッセイもおもしろいですよね(>▽<)私も電車の中で読んで吹き出しそうになったこと何回もあります~~(^^;;)

おはようございます(^^)

浅田さんのエッセイ、読んだことないですけど、
思わず笑っちゃうくらい、面白いんですか^^
私は、わりとエッセイが好きなんですが、
読むと、その方の人柄がわかりますよね^^

今日、アマゾンで本を買おうと思っていたので、
「アイムファイン!」も買おうかな^^

No title

そういえばエッセイって、あまり読まないわぁ~
この本は思わず笑っちゃう位に面白いのね(笑)

他の方のコメント拝見しても面白そうね。
要チェックしてみるね(^з^)-☆

やまもっちさんへ

浅田次郎さんは知らなかったんですか~

「地下鉄に乗って」も読みました。
なかなかよかったと思います。

小説は頭が痛くなる?
私は登場人物を自由にイメージして
読めるから好きですv-410

桜姫さんへ

浅田次郎さんの本、
ほぼ外れがないですね。

私ももっと年輩の方だと思っていましたv-356
1951年生まれだそうです。

エッセイは物足りないと思っていましたが、
このエッセイはそんなことないですv-410

ururuさんへ

浅田次郎さんのエッセイは初めてですが、
面白かったですv-218
また、読んでみたいです。
外で読むときは要注意ですねv-410

りい子☆さんへ

思わず笑いそうになったことが
何度もありましたv-411
人柄、よく分かりましたよ。
イメージと違いましたね~

おすすめの本ですv-426
お買い物に1冊に加えてください。

ROUGEさんへ

私もエッセイはほとんど読まない。
正直、知らずに買ったv-411

そう、思わず笑いそうになる~
流石、ツボをおさえてるって感じ…
カレンダー&月別アーカイブ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター