2022.09.15
『花の鎖』

No title
図書館に予約をいれました。
初めての湊かなえさんですので、楽しみにしています。
初めての湊かなえさんですので、楽しみにしています。
声なき声さんへ
早速予約されましたか~!
湊さんは結構イヤミス系ですが、こちらは大丈夫でした。
湊さんは結構イヤミス系ですが、こちらは大丈夫でした。
No title
3人の女性がそれぞれ3世代にわたっての人生を展開していきました。
場面が目まぐるしく変わり、慣れないうちは誰の話なのかもわからず、ストーリーについていくのが大変でした(笑)。
エンディングの場面で今までの複雑な話がすべて解決し、その落差を楽しめたと思います。
なお、この小説が進行していくなかで、変わらぬ味を提供している「きんつば」がシンボル的な役割を果たしていたと気づきました。
場面が目まぐるしく変わり、慣れないうちは誰の話なのかもわからず、ストーリーについていくのが大変でした(笑)。
エンディングの場面で今までの複雑な話がすべて解決し、その落差を楽しめたと思います。
なお、この小説が進行していくなかで、変わらぬ味を提供している「きんつば」がシンボル的な役割を果たしていたと気づきました。
声なき声さんへ
慣れるまで混乱しますよね。
どのようにつながっていくのかと思えば3世代でした。
最後はホッとできる結末でした。
どの世代にも登場する「きんつば」はシンボル的な役割になっていましたね。
どのようにつながっていくのかと思えば3世代でした。
最後はホッとできる結末でした。
どの世代にも登場する「きんつば」はシンボル的な役割になっていましたね。