2013.04.11
インプラント手術 前編[2008年11月20日(木)]
前回(下の歯)治療経過の続きです。
前の記事
はコチラ
5年前と現在では変わっていることもあります。
ご了承いただきますよう、お願いいたします。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
インプラント手術 前編[2008年11月20日(木)]
早退をして歯医者さんへ行きました。
インプラントの埋没手術です。
不思議と何も感じませんでした。
ただ3時間位かかると言われていたのが、気になるくらいです。
じっとしているのがしんどいです。
診察室へ入るといつもと違う雰囲気が…
菌の感染を防ぐために細心の注意をされているようでした。
最初に麻酔
です。
これって結構痛いです。
麻酔が効くまでの間に上の歯を掃除しました。
口の中も綺麗にしておかないといけないのです。
その後、洗口液でうがいをし口の周りもしっかり消毒されました。
この時、ファンデーションは鼻から下は全部拭取られました。
取っておいた方がよかったようですね。
口の部分だけ開いたシートを被せられ、いよいよスタートです
歯茎がメスで切り開かれたようです。
麻酔が効いているので分かりません。
ここまでは前に経験済みです
ドリルのようなもので穴が開けられます。
割と深く掘っているようです
そして、インプラントを埋めていきます。
正しくネジ回しでネジを入れる感じです。
音もキシキシしていました
それを4本しました。
埋め込みが終わったことを告げられ、ホッとしました。
が、実はここからがしんどかったのです

後編へ続きます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ここからは現在のお話です。
先週、歯医者さんから電話があり、
CT撮影の予約が取れたということでした。
来週の17日になりました。
CT撮影はだいたい2万円くらい、
業者さんに支払うデータ解析費用は、
4万2千円だそうです。
前の記事

5年前と現在では変わっていることもあります。
ご了承いただきますよう、お願いいたします。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
インプラント手術 前編[2008年11月20日(木)]

早退をして歯医者さんへ行きました。
インプラントの埋没手術です。
不思議と何も感じませんでした。
ただ3時間位かかると言われていたのが、気になるくらいです。
じっとしているのがしんどいです。
診察室へ入るといつもと違う雰囲気が…
菌の感染を防ぐために細心の注意をされているようでした。
最初に麻酔

これって結構痛いです。
麻酔が効くまでの間に上の歯を掃除しました。
口の中も綺麗にしておかないといけないのです。
その後、洗口液でうがいをし口の周りもしっかり消毒されました。
この時、ファンデーションは鼻から下は全部拭取られました。
取っておいた方がよかったようですね。
口の部分だけ開いたシートを被せられ、いよいよスタートです

歯茎がメスで切り開かれたようです。
麻酔が効いているので分かりません。
ここまでは前に経験済みです

ドリルのようなもので穴が開けられます。
割と深く掘っているようです

そして、インプラントを埋めていきます。
正しくネジ回しでネジを入れる感じです。
音もキシキシしていました

それを4本しました。
埋め込みが終わったことを告げられ、ホッとしました。
が、実はここからがしんどかったのです


後編へ続きます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ここからは現在のお話です。
先週、歯医者さんから電話があり、
CT撮影の予約が取れたということでした。
来週の17日になりました。
CT撮影はだいたい2万円くらい、
業者さんに支払うデータ解析費用は、
4万2千円だそうです。


(*^_^*)
今晩は
確かに麻酔は痛かったです
抜歯をする時も痛かったです
昼は花見弁当を食べた
タケノコご飯 卵焼き 鱈の粕焼き ほうれん草のごま和え 桜漬け 天ぷら(さつまいも かぼちゃ) きな粉白玉 でした 他にわかめのすまし汁です
確かに麻酔は痛かったです
抜歯をする時も痛かったです
昼は花見弁当を食べた
タケノコご飯 卵焼き 鱈の粕焼き ほうれん草のごま和え 桜漬け 天ぷら(さつまいも かぼちゃ) きな粉白玉 でした 他にわかめのすまし汁です
やまもっちさんへ
歯茎にする麻酔は本当に痛いです。
何ケ所もしますし…
花見弁当、よかったですね。
いろいろ入っていて美味しそうです~
何ケ所もしますし…
花見弁当、よかったですね。
いろいろ入っていて美味しそうです~
No title
インプラントって施術も大変だけど
その後もお金かかるんだね~
でも入れ歯じゃやっぱり嫌だもんね(^^;
私もそのうちインプラントにしなきゃなんだよね。
ギリギリまで粘ってみるけど・・・
保険適用してくれるといいのにね。
その後もお金かかるんだね~
でも入れ歯じゃやっぱり嫌だもんね(^^;
私もそのうちインプラントにしなきゃなんだよね。
ギリギリまで粘ってみるけど・・・
保険適用してくれるといいのにね。
No title
歯医者と思えない・・
なんかドリルとか・・工事現場の用ですねえ
やっぱりキョっわい~~
読んでるだけで痛そうです~
なんかドリルとか・・工事現場の用ですねえ
やっぱりキョっわい~~
読んでるだけで痛そうです~
No title
この麻酔は抜歯の時よりも強烈ですよね!
私もあのガキーン道路工事は一生忘れられません@@;
涙目ながら堪えましたぁ
4本も埋めたのですかー!!!
たまりませんね~。
これ以上にこの後が・・。
上の歯まだまだ、これからが大変ですね..がんばって(・。・)/
私もあのガキーン道路工事は一生忘れられません@@;
涙目ながら堪えましたぁ
4本も埋めたのですかー!!!
たまりませんね~。
これ以上にこの後が・・。
上の歯まだまだ、これからが大変ですね..がんばって(・。・)/
こんにちわ。
何回読んでもドキドキしますね。
お金も痛みも。。。
きっちゃんガンバレ!
お金も痛みも。。。
きっちゃんガンバレ!
No title
とうとう入ったか
慣れるまで時間がかかるのかな?
やって良かったって思えるなら成功だね♪
慣れるまで時間がかかるのかな?
やって良かったって思えるなら成功だね♪
ROUGEさんへ
インプラントはその後も
管理していかないといけない。
それも保険がきかない…
数千円だけど、
今の仮の義歯、
すごくストレスになってる
保険適用までという意味なら
ギリギリもいいかもしれないけど、
やるんだったら少しでも若い時が
いいかも…?
管理していかないといけない。
それも保険がきかない…
数千円だけど、
今の仮の義歯、
すごくストレスになってる

保険適用までという意味なら
ギリギリもいいかもしれないけど、
やるんだったら少しでも若い時が
いいかも…?
タフィー104さんへ
工事現場、
私もそう思っています。
こうしてあらためて書いてみると
忘れていることもあります
嫌な体験は忘れたい!?
私もそう思っています。
こうしてあらためて書いてみると
忘れていることもあります

嫌な体験は忘れたい!?
アノ徳子さんへ
ほんと歯茎の麻酔って痛いですね。
それを何ヶ所も…
やっぱり涙目になりましたか!
4本、今回はそれ以上です。
それに増骨、こちら初めてなので…
ありがとうございます、
なんとか頑張ります
それを何ヶ所も…
やっぱり涙目になりましたか!
4本、今回はそれ以上です。
それに増骨、こちら初めてなので…
ありがとうございます、
なんとか頑張ります

箱入り嫁さんへ
読んでいるだけでドキドキします!?
私もあらためてドキドキしています
ありがとうございます、
頑張りたいと思います
私もあらためてドキドキしています

ありがとうございます、
頑張りたいと思います

みゆきんさんへ
ここからまだ半年くらいかかるんだよ~
正式な歯が入るまでに…
正式な歯が入るまでに…