2013.04.17
インプラント手術 後編[2008年11月20日(木)]
前回(下の歯)治療経過の続きです。
前の記事
はコチラ
5年前と現在では変わっていることもあります。
ご了承いただきますよう、お願いいたします。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
インプラント手術 後編[2008年11月20日(木)]
前編より続きです。
次は、切り開いた歯茎を縫い合わせていく処置です。
それまでも、ずっと口を開いたままでした。
それにネジを回される時、結構な力がかかってました。
口も開いているつもりでも閉じそうになるので、
衛生士さんが引っ張ってました。
痛いんですよね
これが…
そんな訳でかなり疲れてました。
血が漏れたり菌が入ってはいけないので、
かなり細かく縫われました。
何十針か分からないです…
途中で休憩をしてくださいましたが、
「これで3分の2終わりました。」
と言われました。
えっ~まだあるの~!!
って、思いました
インプラントより縫合のほうがきついです
麻酔も切れつつあるので、麻酔も足してもらいました。
先生も私がかなり疲れているのが分かるので、
「一度、口を閉じてみましよう。」
と何度か言われました。
その都度、顎が外れて閉じられませんでした
「外れるのがクセになってますね。」
と言いいながら戻してくださいました。
「お疲れ様でした。終わりました。」
と聞こえた時は、無事に終わったという安堵感より
やっと解放されたという気持ちでした
実質2時間ほどでした。
後は、レントゲンを撮ったり義歯の調整があり、
諸注意を聞いて帰りました。
・当日はお酒を飲まない。
・激しいスポーツをしない。
・お風呂はサッと入る。
以上は抜歯の時と同じです。
・2日目が一番腫れやすい。
・それから、内出血のような状態にもなる。
・口の中をいつも以上に清潔にする。
・チタンと相性が悪いのでイ○ジンのような
ヨードが入ってるうがい薬は使わない。
・かたいものは食べない。
・それから、あまりしゃべらない。
(これって、私にはつらいかも…)
などです。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ここからは現在のお話です。
今日は早退してCT撮影に行ってきました。
予約は2時半でしたが、2時前には病院に着いていました。
時間まで待つことなく検査してもらえました。
15分くらいと案内に書かれていましたが、
今回も数分で終わりました。
結果を業者さんへ送ってもらい、
そこから歯医者さんへデータが届きます。
少し日がかかりそうです。
前の記事

5年前と現在では変わっていることもあります。
ご了承いただきますよう、お願いいたします。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
インプラント手術 後編[2008年11月20日(木)]

前編より続きです。
次は、切り開いた歯茎を縫い合わせていく処置です。
それまでも、ずっと口を開いたままでした。
それにネジを回される時、結構な力がかかってました。
口も開いているつもりでも閉じそうになるので、
衛生士さんが引っ張ってました。
痛いんですよね

そんな訳でかなり疲れてました。
血が漏れたり菌が入ってはいけないので、
かなり細かく縫われました。
何十針か分からないです…
途中で休憩をしてくださいましたが、
「これで3分の2終わりました。」
と言われました。
えっ~まだあるの~!!
って、思いました

インプラントより縫合のほうがきついです

麻酔も切れつつあるので、麻酔も足してもらいました。
先生も私がかなり疲れているのが分かるので、
「一度、口を閉じてみましよう。」
と何度か言われました。
その都度、顎が外れて閉じられませんでした

「外れるのがクセになってますね。」
と言いいながら戻してくださいました。
「お疲れ様でした。終わりました。」
と聞こえた時は、無事に終わったという安堵感より
やっと解放されたという気持ちでした

実質2時間ほどでした。
後は、レントゲンを撮ったり義歯の調整があり、
諸注意を聞いて帰りました。
・当日はお酒を飲まない。
・激しいスポーツをしない。
・お風呂はサッと入る。
以上は抜歯の時と同じです。
・2日目が一番腫れやすい。
・それから、内出血のような状態にもなる。
・口の中をいつも以上に清潔にする。
・チタンと相性が悪いのでイ○ジンのような
ヨードが入ってるうがい薬は使わない。
・かたいものは食べない。
・それから、あまりしゃべらない。
(これって、私にはつらいかも…)
などです。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ここからは現在のお話です。
今日は早退してCT撮影に行ってきました。
予約は2時半でしたが、2時前には病院に着いていました。
時間まで待つことなく検査してもらえました。
15分くらいと案内に書かれていましたが、
今回も数分で終わりました。
結果を業者さんへ送ってもらい、
そこから歯医者さんへデータが届きます。
少し日がかかりそうです。


(o~-')b
今晩は
やっとなれて来ました
でもたまに痛みが出てきます
うがいをする時はイソジンを使ってうがいをしています
やっとなれて来ました
でもたまに痛みが出てきます
うがいをする時はイソジンを使ってうがいをしています
No title
口を開けっぱなしは結構辛いですよね。
顎が外れる?
額関節症というものでしょうか・・・
私も閉じられなかった時がありました(泣)
ガクガクと音がしましたね。
今もそうかもです。
止むおえないとは云え、2時間よく堪えられました事と。
諸注意で、一番最後が私も辛いです(^^;
話は逸れてしまいますが、以前喉に小さなポリープが
出来早く治る方法は声を出さない事と言われ・・・
これは耐えられないくらいキツかったですね(苦笑)
これからいよいよですね、ガンバ~!!
顎が外れる?
額関節症というものでしょうか・・・
私も閉じられなかった時がありました(泣)
ガクガクと音がしましたね。
今もそうかもです。
止むおえないとは云え、2時間よく堪えられました事と。
諸注意で、一番最後が私も辛いです(^^;
話は逸れてしまいますが、以前喉に小さなポリープが
出来早く治る方法は声を出さない事と言われ・・・
これは耐えられないくらいキツかったですね(苦笑)
これからいよいよですね、ガンバ~!!
No title
インプラントより縫合のほうがきつい!!
いままでもかなりキツイと思ったけど
それに翌日腫れるんですか
当たり前だけど、、いまさらビビってます~
いままでもかなりキツイと思ったけど
それに翌日腫れるんですか
当たり前だけど、、いまさらビビってます~
No title
おはようございます。
昨日の額関節は顎関節ですね(汗)
失礼しましたm(_ _)m
追伸ですが
血が傷口に入るのは怖いのですね!
昨日の額関節は顎関節ですね(汗)
失礼しましたm(_ _)m
追伸ですが
血が傷口に入るのは怖いのですね!
No title
えーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
顎が外れるの?
ひょえーーーーーーーーーーーーーーっ
麻酔が途中で切れそうになって?
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
みんな驚き
私は無理かも(涙)
顎が外れるの?
ひょえーーーーーーーーーーーーーーっ
麻酔が途中で切れそうになって?
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
みんな驚き
私は無理かも(涙)
やまもっちさんへ
なれてきてよかったです
たまに痛くなるのは嫌ですね。
私はイソジンを使えません。
洗口液を使っています。

たまに痛くなるのは嫌ですね。
私はイソジンを使えません。
洗口液を使っています。
アノ徳子さんへ
訂正、わざわざありがとうございます。
顎関節症ではないと思うのですが…
顎が小さいのでひょっとしたら?ですね。
長時間開けているとダメです。
いつも先生の手が離れている時に
動かすようにしています。
この時はずっと続けての作業でした。
2時間、ほんとに頑張りました。
またあれがあるのかと思うと…
しゃべらないのはきついです。
ついしゃべってしまいますよね
一人で出かけてしゃべらないでいると
家に帰ってからしゃべりまくります
ありがとうございます!!
頑張ります~
追伸のお返事…
血が傷口に入るというより、
菌が傷口に入らないようにと
傷口から口の中に血が漏れないように
だったと思います。
顎関節症ではないと思うのですが…
顎が小さいのでひょっとしたら?ですね。
長時間開けているとダメです。
いつも先生の手が離れている時に
動かすようにしています。
この時はずっと続けての作業でした。
2時間、ほんとに頑張りました。
またあれがあるのかと思うと…
しゃべらないのはきついです。
ついしゃべってしまいますよね

一人で出かけてしゃべらないでいると
家に帰ってからしゃべりまくります

ありがとうございます!!
頑張ります~
追伸のお返事…
血が傷口に入るというより、
菌が傷口に入らないようにと
傷口から口の中に血が漏れないように
だったと思います。
タフィー104さんへ
時間がかかる処置はしんどいです
翌々日の状態を
「インプラントが入っている感覚はないです。
痛みはありません。
ちょっとドーンとして感じです。
腫れも少しあるくらいです。
引っ張られてたので、切れた口角が一番痛いです」
と前のブログで書いていました

翌々日の状態を
「インプラントが入っている感覚はないです。
痛みはありません。
ちょっとドーンとして感じです。
腫れも少しあるくらいです。
引っ張られてたので、切れた口角が一番痛いです」
と前のブログで書いていました

みゆきんさんへ
皆、顎が外れるわけではないと思うよー
長時間になると麻酔はよく足すことある。
前にもあった。
無理?私ができたんだから大丈夫
長時間になると麻酔はよく足すことある。
前にもあった。
無理?私ができたんだから大丈夫
