2011年02月16日 (水) | 編集 |



先日の徳永英明さんのエッセイ『ONE OF THEM』の記事で
この『半透明』のことに触れ、読んでみよう思いました。
なぜか読んでいなかったのです。

Amazonで検索すると中古本がありました。
¥ 1,348 送料を入れても¥ 1,598
blogramのAmazonギフト券もあるので、即買いました。

タイトルになっている「半透明」はアルバム『VOCALIST』から
だったんですね
…性別を逆にすることで、軸足が女性であるオリジナルの性の
アクを抜き、半透明化させるという偉業…

そんな意味が

歌手なるまでの、そして歌手になってから20周年を迎えるまでの
人生が綴られています。
コンサートやラジオ・テレビなどで知っていたこともありますが、
初めて知ったこともありました。

特に心に残ったのは、93~94年の最悪な状態の時の事です。
何かの時チラッと聞いたことはあります。
でも、こんなに酷いとは思いませんでした。

この93~94年は私にとっても落ち込んでいた時期でした。
93年9月、突然顔面神経麻痺を発症したのです。

幸い手術することもなく快方に向かい退院したのですが、
治療を続けていました。
その時に励まされたのが、その頃リリースされた「僕のそばに」
だったのです。

徳永さんがとても大変な時期にリリースされた曲だとは
知る由もなく…
あらためて胸にくるものがあります。

たしかに徳永さんは波乱万丈な半生です。
でも、それがあるから今があるんでしょう。

5年後の今、25周年を迎えてますます活躍されています
これからも楽しみです。