2012.05.31
徳永英明さんのファンクラブから
会報誌PRISM vol.74が届きました
NEW ALBUM『VOCALIST VINTAGE』についてです。
「今の日本の復興に本当に必要なものは高度経済成長期の頃のようなエネルギーで、その時代を生き抜いた方たちの経験値が必要だと思うんです。だから今、当時に流行っていた歌を歌うことでその世代の方たちにその頃の活力を思い出していただければ、という想いを込めてこのアルバムを制作しました。上の世代が元気になれば下の世代もおのずと元気になるはずだから。また、若い人たちには“新しい”という感覚で今回のカバーに興味を持ってもらえれば嬉しいし、過去の名曲のカバーには世代と世代を繋ぐ力もあるので、これが“一家団欒”のきっかけになってくれれば、という気持ちもあります」
とアルバム制作への想いが書かれていました。
この想いはテレビやラジオのコメントで何度も語られていますね。
そして、VOCALIST VINTAGE Liner Notes
TONY'S密着REPORTでは、
テレビの収録や生放送などのオフショット
VOLUNTEER REPORT
ファンの方のお便りコーナーのYou&Prism C's Family
今回も盛りだくさんです
会報誌PRISM vol.74が届きました

NEW ALBUM『VOCALIST VINTAGE』についてです。
「今の日本の復興に本当に必要なものは高度経済成長期の頃のようなエネルギーで、その時代を生き抜いた方たちの経験値が必要だと思うんです。だから今、当時に流行っていた歌を歌うことでその世代の方たちにその頃の活力を思い出していただければ、という想いを込めてこのアルバムを制作しました。上の世代が元気になれば下の世代もおのずと元気になるはずだから。また、若い人たちには“新しい”という感覚で今回のカバーに興味を持ってもらえれば嬉しいし、過去の名曲のカバーには世代と世代を繋ぐ力もあるので、これが“一家団欒”のきっかけになってくれれば、という気持ちもあります」
とアルバム制作への想いが書かれていました。
この想いはテレビやラジオのコメントで何度も語られていますね。
そして、VOCALIST VINTAGE Liner Notes
TONY'S密着REPORTでは、
テレビの収録や生放送などのオフショット

VOLUNTEER REPORT

ファンの方のお便りコーナーのYou&Prism C's Family

今回も盛りだくさんです

