2013年08月16日 (金) | 編集 |
昨日は明石焼きを食べると
すぐに帰ることにしました。
梅田の改札を通ると、特急が出る直前です。
淡路で買い物をする予定だったので、
乗ろうとホームに駆け上がると、
特急は快速特急「京とれいん」
です。
あれっ~、京とれいん
(京とれいんは土・日曜・祝日のみの運行)
そっか~、お盆で休日ダイヤ
ラッキー
と乗ると、いつもより空いています。
というか、ガラガラです
私のように休日ダイヤに気が付いていない
こんな猛暑日に京都へ行かない
ちょっとした旅気分になり、窓の外を撮ってみました
淀川を渡っている宝塚線の電車
まもなく十三です。
淡路で下車。
車体は京扇のデザインがラッピングされています。
「京とれいん」
の記事は他にもあります。
「京とれいん」と新幹線
「京とれいん」新ダイヤ
京とれいん、8分
すぐに帰ることにしました。
梅田の改札を通ると、特急が出る直前です。
淡路で買い物をする予定だったので、
乗ろうとホームに駆け上がると、
特急は快速特急「京とれいん」

あれっ~、京とれいん

(京とれいんは土・日曜・祝日のみの運行)
そっか~、お盆で休日ダイヤ

ラッキー

というか、ガラガラです

私のように休日ダイヤに気が付いていない

こんな猛暑日に京都へ行かない

ちょっとした旅気分になり、窓の外を撮ってみました

淀川を渡っている宝塚線の電車

まもなく十三です。
淡路で下車。
車体は京扇のデザインがラッピングされています。
「京とれいん」




| ホーム |