2013年09月25日 (水) | 編集 |
先日の“今夜はバラード気分”
…徳永英明さんの楽曲のみを流してくれるラジオ番組(FM-N1)…
で流れた「Be nude」も懐かしかったです。
アルバム『JUSTICE』(1990年10月9日 リリース)に収録されています。
「Be nude」を歌われたJUSTICEツアーの様子が
『新版 MYSELF』にあります。
『新版 MYSELF』(1994年7月初版発行)より
一部抜粋。
〝JUSTICE″ツアーには、これまでの彼のステージと違う点がいくつかある。徳永英明の音楽がこんなに楽しい世界だったこと。心が踊りだすほどに瑞々しい思いに満ちていたこと……。今、たくさんのことを伝えたい気持ちでいっぱいだ。〝JUSTICE″― そのステージの幕が今、上がる。
オープニングから彼は観客に喜びを与える。それは、驚きと意外性。サービス精神のかたまりの彼らしいアイデアで〝JUSTICE″はスタートする。バンドの背景にそびえたつ3つの巨大な風車。それは深い闇の中に浮かび上がり、近未来的な印象がかえって不気味さを感じさせる。その手前に、フードのついたコートで全身を覆うようにして立つ徳永英明。照明は赤と青の強烈なコントラスト。その絵に、あの「NEWS」のイントロを頭の中で重ね合わせてほしい。何かがある方向へと向かって動きだす感じ。そしてミステリアスなニュアンス。このオープニングのショックが伝わるだろうか。
…徳永英明さんの楽曲のみを流してくれるラジオ番組(FM-N1)…
で流れた「Be nude」も懐かしかったです。
アルバム『JUSTICE』(1990年10月9日 リリース)に収録されています。
「Be nude」を歌われたJUSTICEツアーの様子が
『新版 MYSELF』にあります。
『新版 MYSELF』(1994年7月初版発行)より
一部抜粋。
〝JUSTICE″ツアーには、これまでの彼のステージと違う点がいくつかある。徳永英明の音楽がこんなに楽しい世界だったこと。心が踊りだすほどに瑞々しい思いに満ちていたこと……。今、たくさんのことを伝えたい気持ちでいっぱいだ。〝JUSTICE″― そのステージの幕が今、上がる。
オープニングから彼は観客に喜びを与える。それは、驚きと意外性。サービス精神のかたまりの彼らしいアイデアで〝JUSTICE″はスタートする。バンドの背景にそびえたつ3つの巨大な風車。それは深い闇の中に浮かび上がり、近未来的な印象がかえって不気味さを感じさせる。その手前に、フードのついたコートで全身を覆うようにして立つ徳永英明。照明は赤と青の強烈なコントラスト。その絵に、あの「NEWS」のイントロを頭の中で重ね合わせてほしい。何かがある方向へと向かって動きだす感じ。そしてミステリアスなニュアンス。このオープニングのショックが伝わるだろうか。
| ホーム |