修学院離宮参観②

2013-10-03

修学院離宮参観①の続きです。

中離宮へは松並木(コチラ)を通っていきます。
この松並木は元は田圃のあぜ道だったとか…

中離宮には、楽只軒と客殿があり南に庭があります。
(で大きくなります。)

客殿
修学院離宮10

客殿一ノ間の霞棚と面白いエピソードがある鯉の絵
修学院離宮11
修学院離宮12

修学院離宮13修学院離宮14

楽只軒
修学院離宮15

霞棚は桂離宮の桂棚、醍醐寺三宝院の醍醐棚とともに
「天下の三棚」のひとつで、
写真を撮ることができるのはここだけだそうです。


カレンダー&月別アーカイブ
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター