開きました(*゚▽゚ノノ

2013-12-30

昨日、父の満中陰法要が無事に終わりました。
年末年始にかかるということで、
五七日忌で忌明けすることにしました。


さて、我が家には家庭用金庫があります。金庫
入っているものといえば、
「権利書」「保険証書」(少額)
あとは年金証書ぐらいです。

ですから、父はダイヤルのはかけていませんでした。
以前はかけていたようですが…

父が亡くなってから何度か開けていましたが、
昨日開けようするとダイヤルが回っていて開きません
何かがぶつかって回ってしまったのかも

何年か前に父から番号を聞いていたので、
やってみましたが開きません

母は「鍵屋さんに来てもらったら?」と言いましたが、
結構お金がかかります。

ネットでダイヤルの回し方を調べてみました。
それでも開きません

聞いていた番号が違うのかな…

鍵屋さんに頼むしかないと思いました。

夜になって、
どこかで金庫のダイヤル番号を書いたものを見た
と思い出しました。

さがしてみるとすぐに見つかりました。

番号は合っていました
開け方が違ったのです。
最初は0からのスタートでした。

今朝、そのやり方ですると、
1回で開きました

こんな何回もダイヤルを回す金庫は
開けたことなかったんです…


カレンダー&月別アーカイブ
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター