2023年09月02日 (土) | 編集 |
2月の健康診断で腎石(石灰化)疑いがありました。
→コチラ
その時、かかりつけ医では
「腎臓の数値は正常やから、まあ大丈夫。
半年後ぐらいに経過を見てみるか?」
ということでした。
それから半年…
腹部超音波検査を受けました。
結果は「石は変わらず、それより肝臓に気になるところが…」
私は「肝血管腫ですか?以前から健康診断で指摘されています。
それで経過観察の為に超音波検査を受けています。」
(検査されたのは息子さん先生ですのでご存じないのです)
「肝血管腫なら良性が多い」ということですが、
「この際、大きな病院で検査を受けては?」ということになりました。
7日に行ってきます。

→コチラ
その時、かかりつけ医では
「腎臓の数値は正常やから、まあ大丈夫。
半年後ぐらいに経過を見てみるか?」
ということでした。
それから半年…
腹部超音波検査を受けました。
結果は「石は変わらず、それより肝臓に気になるところが…」
私は「肝血管腫ですか?以前から健康診断で指摘されています。
それで経過観察の為に超音波検査を受けています。」
(検査されたのは息子さん先生ですのでご存じないのです)
「肝血管腫なら良性が多い」ということですが、
「この際、大きな病院で検査を受けては?」ということになりました。
7日に行ってきます。

| ホーム |