2013年08月03日 (土) | 編集 |
今日は大阪市西淀川区にある江崎記念館
行ってきました。

江崎グリコの資料館ですね。

平日のみ予約で公開されていましたが、
今年の5月18日から第1・第3土曜日も一般公開に
なったようです。

予約なし、第1土曜日…8月 第3土曜日は休館
ということで、今日3日に行くことにしました。

江崎グリコは姉が10代の頃勤めていましたし、
小学生の頃は歩いて行ける所(当時は東淀川区、
現在は淀川区)に住んでいました。
昔から親しみがあります

JR塚本駅から歩いて10数分、
グリコのシンボル「ゴールインマーク」が
見えてきました

ゴールインマーク

受付をして、記念館へ

記念館

実は今回は写真は撮っていません。
撮影はOKのようですが…

パンフレットを紹介します。

パンフレット2
で大きくなります

やはり一番興味深かったのは、「おもちゃの歴史」です
食い入るように見ていました。

特別展示「グリコのおもちゃとおもちゃデザイナー加藤裕三」 展も
開催されていました。(8月1日(木)から 10月31日(木)まで開催)

「ビスコ」1箱をお土産にいただきました

ビスコ

コメント
この記事へのコメント
(*^_^*)
今晩は

ビスコは大好きです

僕はクリームがついてるところを2つ用意してサンドするのが好きです

今日は北陸と東北が梅雨明けしました

明日の阪神対巨人は藤浪晋太郎選手が先発します

新阪急ホテルで大人のお子様ランチが食べられるそうです
2013/08/03(Sat) 22:08 | URL  | やまもっち #-[ 編集]
ピスコいいね!
こんばんはv-354

グリコワンタッチカレーありましたねぇ。
なつかしい~今もあるのかな。

おもちゃもいろいろありました。
ワクワクしたの覚えています(#^.^#)
2013/08/03(Sat) 22:49 | URL  | 箱入り嫁 #-[ 編集]
こんばんは♪
グリコのマークだぁ(*^▽^*)
このマークって何度か変わってるんですよね。
記憶の中ではあまり変わっていない気がするのに
昔のマークを見ると今とはずいぶん違うのでびっくりします。

そうそう、グリコのおまけ
このオモチャが楽しみだったんです。
年齢がバレバレですね。
とっくの昔にバレてますけど~(;^_^A
2013/08/03(Sat) 23:46 | URL  | 桜姫 #EBUSheBA[ 編集]
No title
グリコの資料館があるのには驚き
見たいわ♪
2013/08/04(Sun) 12:00 | URL  | みゆきん #-[ 編集]
No title
グリコの看板見ると関西!って感じがする~

見学してお土産ももらえるんだ~
いいなぁ~
私もビスコ大好きですよ♪
今は避難GOODSにもなってるよね。
2013/08/04(Sun) 13:04 | URL  | ROUGE #-[ 編集]
やまもっちさんへ
私は小麦胚芽のビスコが好きです。

北陸と東北もやっと梅雨明け、
いよいよ夏本番ですね。

阪神対巨人、
藤浪投手は勝ち投手ですv-424

新阪急ホテルで大人のお子様ランチは
期間限定ですね。
それにちょっと豪華です。
2013/08/04(Sun) 20:09 | URL  | きっちゃん♪ #-[ 編集]
箱入り嫁さんへ
グリコワンタッチカレー、
復刻版がネットで販売されているようですv-410

おもちゃ、
我が家にはピンクのハイヒールがありました。
なくなってしまいましたが…e-263
2013/08/04(Sun) 20:15 | URL  | きっちゃん♪ #-[ 編集]
桜姫さんへ
ゴールインマークは7代目ですね。
記憶にあるのは4代目あたりでしょうか…
ゴールインマークと言えば、
やっぱり戎橋のイメージだったりしますv-411

グリコのおまけ、ほんと楽しみでした。
おもちゃもずいぶん変わりましたね。
今回もこれが目当てでしたv-392
2013/08/04(Sun) 20:29 | URL  | きっちゃん♪ #-[ 編集]
みゆきんさんへ
1972年からあるんだって~
姉が勤めていた頃すでにあったのに
覚えてないんだよー
2013/08/04(Sun) 20:33 | URL  | きっちゃん♪ #-[ 編集]
ROUGEさんへ
そっか~
関西の顔なんだ!!

神戸のほうでは工場見学があるみたい。
もっとお菓子もらえるかも…?
ビスコ保存缶持ってるよv-426
2013/08/04(Sun) 20:37 | URL  | きっちゃん♪ #-[ 編集]
No title
たまに食べたくなる~ビスコ。
凄く懐かしい味でホッとするのだわぁ。

今日の札幌は湿度が高くなくて
爽やかな一日だったよ~。
のんびりと家で過ごしました♪
2013/08/04(Sun) 21:04 | URL  | くま8 #SFo5/nok[ 編集]
くま8さんへ
私はここ数年、
ビスコをよく食べてる~
小麦胚芽のビスコが特に好きv-238

爽やかな一日で家でのんびり、
よかったねv-410
2013/08/04(Sun) 22:32 | URL  | きっちゃん♪ #-[ 編集]
No title
楽しいところですね
子どもの夢イッパイという感じ
オマケも嬉しいグリコ!
ビスコってとこがいいですね!
これも昔はあんま食べなかったけど、最近はたまに買ってます^^

2013/08/05(Mon) 04:50 | URL  | タフィー104 #-[ 編集]
タフィー104さんへ
グリコの歴代のおまけ、
見ごたえがありましたv-426
この日は説明なしでしたが、
貸し切り状態でゆっくり見ることができました。
ビスコのお土産、嬉しかったですv-410
2013/08/05(Mon) 19:24 | URL  | きっちゃん♪ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可