2013-08-22
今日は疲れています…
猛暑のせいではなく、(それもあるかも?)
昨夜、父がガレージでこけて頭を切る怪我をしました
父は肝臓が悪い(C型肝炎から肝硬変を経て肝細胞癌発症)ので、
足がふらつき、こけます。
こけると皮膚が薄くなっているので、すぐに怪我をします。
それで、救急車を呼んで病院へ…
(実は日曜日の夜中、月曜日の午前2時頃にもこけて
救急車を呼んで病院へ行っています)
私は付き添わないで留守番をしていました。
救急車を呼んだのは9時半頃です。
11時前に姉から、
「点滴していて、それがまだ1時間位かかる。
血液検査の結果も待ってるから先に寝といて」
と電話がありました。
でも、気になって全然眠れません…
12時過ぎには帰ってくると思っていましたが、
2時前になっても帰ってきません。
帰って来たのはちょうど2時頃…
「肝臓の数値が悪いから、入院」
怪我の処置した病院とかかっている病院が別なので
入院は明日ということでした。
そして、今日です。
私は仕事へ行ったのですが、
気になるので姉にメールをすると、
「入院、まだしていない」と返信がありました。



いつも来られる訪問看護の方が、
「来週、かかっている病院で診察があるからその時でいい」
ということとか
少しホッとしましたが、来週どういう結果が出るか…
寝不足で思考力がありません。
まとまりのない記事になっていたら、
申し訳ありません
猛暑のせいではなく、(それもあるかも?)
昨夜、父がガレージでこけて頭を切る怪我をしました

父は肝臓が悪い(C型肝炎から肝硬変を経て肝細胞癌発症)ので、
足がふらつき、こけます。
こけると皮膚が薄くなっているので、すぐに怪我をします。
それで、救急車を呼んで病院へ…
(実は日曜日の夜中、月曜日の午前2時頃にもこけて
救急車を呼んで病院へ行っています)
私は付き添わないで留守番をしていました。
救急車を呼んだのは9時半頃です。
11時前に姉から、
「点滴していて、それがまだ1時間位かかる。
血液検査の結果も待ってるから先に寝といて」
と電話がありました。
でも、気になって全然眠れません…

12時過ぎには帰ってくると思っていましたが、
2時前になっても帰ってきません。
帰って来たのはちょうど2時頃…
「肝臓の数値が悪いから、入院」
怪我の処置した病院とかかっている病院が別なので
入院は明日ということでした。
そして、今日です。
私は仕事へ行ったのですが、
気になるので姉にメールをすると、
「入院、まだしていない」と返信がありました。



いつも来られる訪問看護の方が、
「来週、かかっている病院で診察があるからその時でいい」
ということとか

少しホッとしましたが、来週どういう結果が出るか…
寝不足で思考力がありません。
まとまりのない記事になっていたら、
申し訳ありません

