2013.10.19
『図書館危機 図書館戦争シリーズ(3)』

読書の秋
今晩は
この前 テレビを見ていたら来年の1月からチームバチスタ4の螺鈿迷宮が放送するって言っていた
僕はチームバチスタのシリーズが好きです
仲村トオルさんが大好きです
最後に徳友が福山公演に行きました
アメーバの記事を更新したので見てね
この前 テレビを見ていたら来年の1月からチームバチスタ4の螺鈿迷宮が放送するって言っていた
僕はチームバチスタのシリーズが好きです
仲村トオルさんが大好きです
最後に徳友が福山公演に行きました
アメーバの記事を更新したので見てね
No title
戦争ものって何故か残酷だけど人間の真髄にせまって感動するよね

やまもっちさんへ
螺鈿迷宮もテレビでするんですか~
この本も読みました。
仲村トオルさんが大好きなんですね
福山公演、いいですね。
ブログ、見ましたよ
この本も読みました。
仲村トオルさんが大好きなんですね

福山公演、いいですね。
ブログ、見ましたよ

みゆきんさんへ
人間って、いつも何かと戦っているのかも…
No title
古い本読んでると、今だと差別用語だらけっていうのありますね
でも、言葉を変えてしまうとニュアンスが変わってしまう・・・言葉って難しいですねえ
時代とともに変化していくから
でも、言葉を変えてしまうとニュアンスが変わってしまう・・・言葉って難しいですねえ
時代とともに変化していくから
タフィー104さんへ
当事者が差別用語と思っていないのに
それを差別用語としていたりするのも
おかしなことです。
差別用語の判断が微妙ですね…
それを差別用語としていたりするのも
おかしなことです。
差別用語の判断が微妙ですね…