2014年07月12日 (土) | 編集 |
ずっと行きたかった「醒ヶ井の梅花藻」を見に行ってきました。
滋賀・米原市醒井にある地蔵川は、「居醒の清水」が
「平成の名水百選」に選ばれた清流で梅花藻が有名です。
家から
で2時間ほどです。
今日は高校時代からの友達と一緒です。
会うのは10年ぶりぐらいになります
JR米原駅で乗り換えて1駅、醒ヶ井駅です。
先にランチを済ませて、地蔵川へ向かいました。
では、
です。
(
は
で大きくなります)
滋賀・米原市醒井にある地蔵川は、「居醒の清水」が
「平成の名水百選」に選ばれた清流で梅花藻が有名です。
家から

今日は高校時代からの友達と一緒です。
会うのは10年ぶりぐらいになります

JR米原駅で乗り換えて1駅、醒ヶ井駅です。
先にランチを済ませて、地蔵川へ向かいました。
では、

(


この記事へのコメント
今晩は
良い所ですね
家でテレビを見てゴロゴロしました
今日から第96回全国高等学校野球選手権石川県大会が開幕しました
明日の早朝 ブラジル対オランダの3位決定戦があります
第4審判は西村雄一氏がします
良い所ですね
家でテレビを見てゴロゴロしました
今日から第96回全国高等学校野球選手権石川県大会が開幕しました
明日の早朝 ブラジル対オランダの3位決定戦があります
第4審判は西村雄一氏がします
2014/07/12(Sat) 21:57 | URL | やまもっち #-[ 編集]
綺麗ですねえ
画像だけで、清々しさが伝わります
暑さも吹っ飛びますね
実は滋賀に住んでたことがあるんですが、行ったことなかったです・・・くやみますねえ!!
画像だけで、清々しさが伝わります
暑さも吹っ飛びますね
実は滋賀に住んでたことがあるんですが、行ったことなかったです・・・くやみますねえ!!
10年ぶりでしたか~~♪
色々お話できたみたいですね。
涼しげな景色ですね。
梅花藻って、初めて知りましたよ。
綺麗~~
色々お話できたみたいですね。
涼しげな景色ですね。
梅花藻って、初めて知りましたよ。
綺麗~~

子供時代にあった小川にソックリだわ
友人と時間を逆行して楽しかったろうな♪
友人と時間を逆行して楽しかったろうな♪
主人の実家は長浜市なんですけど、主人の親戚が米原にいます。確か、醒ヶ井にいるんじゃないかな?
醒ヶ井って、マスの養殖をしてるところもあるみたいで、お水がきれいだからなんですね。
実家が滋賀でも、姑が高齢で歩くの嫌がるから、あまり観光地っぽいところ行けないし、私も全然知らないので、こんなきれいなところがあるなんて知りませんでした。教えていただいて、ありがとうございます。
醒ヶ井って、マスの養殖をしてるところもあるみたいで、お水がきれいだからなんですね。
実家が滋賀でも、姑が高齢で歩くの嫌がるから、あまり観光地っぽいところ行けないし、私も全然知らないので、こんなきれいなところがあるなんて知りませんでした。教えていただいて、ありがとうございます。
こんにちは
寮に戻りました
12時40分ごろ 家を出てスーパーに行き昼飯(おにぎり)とアクエリアスとポカリを買いました
車中で昼飯(梅のおにぎり)を食べポカリを飲みました
15時10分ごろ 寮に到着しました
車にいる時は雨でしたが車から降りたら雨が止みました
不思議です
またまたまたアメブロを更新しました
質問
五目醤油麺・高菜チャーハン・海老マヨネーズを食べたお店の名前を教えてください
寮に戻りました
12時40分ごろ 家を出てスーパーに行き昼飯(おにぎり)とアクエリアスとポカリを買いました
車中で昼飯(梅のおにぎり)を食べポカリを飲みました
15時10分ごろ 寮に到着しました
車にいる時は雨でしたが車から降りたら雨が止みました
不思議です
またまたまたアメブロを更新しました
質問
五目醤油麺・高菜チャーハン・海老マヨネーズを食べたお店の名前を教えてください
2014/07/13(Sun) 16:47 | URL | やまもっち #-[ 編集]
いいところです!
また行きたいです。
家でゴロゴロもいいですね。
高校野球の地方大会、
大阪も始まりました。
ブラジルは負けてしましいましたね。
もう寮に戻りましたか~
雨、不思議でしたね。
お店の名前は中国酒楼TONOです。
また行きたいです。
家でゴロゴロもいいですね。
高校野球の地方大会、
大阪も始まりました。
ブラジルは負けてしましいましたね。
もう寮に戻りましたか~
雨、不思議でしたね。
お店の名前は中国酒楼TONOです。
2014/07/13(Sun) 19:48 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
清々しさが伝わります
よかったです。
日差しは暑かったですが、
気持ちよかったです
滋賀に住まれていたことあったんですか!
私は母が湖北の出身なので、
滋賀は馴染みがあります。

よかったです。
日差しは暑かったですが、
気持ちよかったです

滋賀に住まれていたことあったんですか!
私は母が湖北の出身なので、
滋賀は馴染みがあります。
2014/07/13(Sun) 19:54 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
ラインやメールでは連絡取ってたけど、
最後に会ってから10年経っていたよ~
こういう景色はホッとするよね。
私も梅花藻を知ったのは数年前、
綺麗し可愛い
最後に会ってから10年経っていたよ~
こういう景色はホッとするよね。
私も梅花藻を知ったのは数年前、
綺麗し可愛い

2014/07/13(Sun) 19:58 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
子供の頃、こんな小川にあるところにいたなんて、
いいな~
話は今のことばかりだった
いいな~
話は今のことばかりだった

2014/07/13(Sun) 20:01 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
こういう小旅行が大好きです
旦那さまの実家、長浜市ですか!
母が湖北(現在は長浜市)の出身で、
私は長浜の市民病院で生まれました。
醒ヶ井はほんとにお水がキレイでした。
マス関係もたくさんありました。
案外近くても行かないものです。
私もここのことを知ったのは数年前ですから…

旦那さまの実家、長浜市ですか!
母が湖北(現在は長浜市)の出身で、
私は長浜の市民病院で生まれました。
醒ヶ井はほんとにお水がキレイでした。
マス関係もたくさんありました。
案外近くても行かないものです。
私もここのことを知ったのは数年前ですから…
2014/07/13(Sun) 20:09 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
| ホーム |