2014年07月30日 (水) | 編集 |
徳永英明さんのファンクラブから
会報誌PRISM vol.84が届きました
最初はbe thinking of ・・・
積み上げよう
積み上げれば自信になる
たとえ不器用なカタチであっても
人それぞれの
積み上げ方でいい
そして共有しよう
でも『我』が強くて
共有できそうもない時は
自分の為にも
相手の為にも
手を離すことも大事
それは負けではない
徳永英明
Hawaii Report
「ファンミーティング2014」 で上映する映像や写真集などの
撮影の様子
FAN MEETING PHOTO
1988年から2012年まで、
歴代のトニーズクラブイベントの一部公開
TONY'S ROOMvol.19
PRISM vol.83で募集した「みんなの"ステップアップ"」
You&Prism
ファンの方のお便りコーナー
などです。
そして、一番のニュースが、、、
シリーズ累計600万枚突破!!
VOCALISTシリーズ始動、「VOCALIST 6」来春リリース決定!!
女性アーティストの名曲をカバーするVOCALISTシリーズ待望の続編リリース
そしてシリーズ第6弾「VOCALIST 6」より、先行シングルのリリースが決定
2014年9月24日(水)発売
NEW SINGLE「さよならの向こう側」
カップリングには「春なのに」を収録。
詳しくはオフィシャルサイトに掲載されることでしょう
百恵ちゃんの曲です。
懐かしい~
会報誌PRISM vol.84が届きました

最初はbe thinking of ・・・
積み上げよう
積み上げれば自信になる
たとえ不器用なカタチであっても
人それぞれの
積み上げ方でいい
そして共有しよう
でも『我』が強くて
共有できそうもない時は
自分の為にも
相手の為にも
手を離すことも大事
それは負けではない
徳永英明
Hawaii Report

「ファンミーティング2014」 で上映する映像や写真集などの
撮影の様子

FAN MEETING PHOTO

1988年から2012年まで、
歴代のトニーズクラブイベントの一部公開
TONY'S ROOMvol.19
PRISM vol.83で募集した「みんなの"ステップアップ"」
You&Prism

ファンの方のお便りコーナー
などです。
そして、一番のニュースが、、、
シリーズ累計600万枚突破!!
VOCALISTシリーズ始動、「VOCALIST 6」来春リリース決定!!
女性アーティストの名曲をカバーするVOCALISTシリーズ待望の続編リリース
そしてシリーズ第6弾「VOCALIST 6」より、先行シングルのリリースが決定
2014年9月24日(水)発売
NEW SINGLE「さよならの向こう側」
カップリングには「春なのに」を収録。
詳しくはオフィシャルサイトに掲載されることでしょう

百恵ちゃんの曲です。
懐かしい~
この記事へのコメント
今晩は
カバーはいつまで続くのかな?
正直 オリジナル曲をリリースするって思いました
ショックです
カバーはいつまで続くのかな?
正直 オリジナル曲をリリースするって思いました
ショックです
2014/07/30(Wed) 20:47 | URL | やまもっち #-[ 編集]
好きなアーティストさんの言葉って、元気出ますね。
ニューシングル「さよならの向こう側」と「春なのに」のかっぷりんぐですか~!私は、どちらも好きな歌です。
「春なのに」は、特に詩が大好きです。中島みゆきさんの作品ですよね。
徳永さんの春なのに、聞いてみたくなりました。
いつかテレビで歌ってくださるといいなぁ。
ニューシングル「さよならの向こう側」と「春なのに」のかっぷりんぐですか~!私は、どちらも好きな歌です。
「春なのに」は、特に詩が大好きです。中島みゆきさんの作品ですよね。
徳永さんの春なのに、聞いてみたくなりました。
いつかテレビで歌ってくださるといいなぁ。
積み上げれば自信になる
いい言葉です
積み上げるのが難しいんだけで、これが大事なんですよね
最近はとみにそう思います
なんでも、継続は力なり!
いい言葉です
積み上げるのが難しいんだけで、これが大事なんですよね
最近はとみにそう思います
なんでも、継続は力なり!
心に染み入るメッセージねぇ~
デザインも素敵!
リリースする曲もいいな~
デザインも素敵!
リリースする曲もいいな~
有名な歌手になっても、こういったファンとの交流が大事だね
だからいつまでもファンが離れないって事だわ♪
だからいつまでもファンが離れないって事だわ♪
2014/07/31(Thu) 16:05 | URL | みゆきん #-[ 編集]
カバーはずっと続くのでは…?
そうですね~
やっぱりオリジナル曲がいいです。
でも、曲作りも大変でしょう…
そうですね~
やっぱりオリジナル曲がいいです。
でも、曲作りも大変でしょう…
2014/07/31(Thu) 21:23 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
毎回、ここの言葉に共感しています。
「さよならの向こう側」「春なのに」は
私たちの世代にはいいですね~
「春なのに」中島みゆきさんの作品です。
カップリングの曲はなかなかテレビで聴かれませんね…
「さよならの向こう側」「春なのに」は
私たちの世代にはいいですね~
「春なのに」中島みゆきさんの作品です。
カップリングの曲はなかなかテレビで聴かれませんね…
2014/07/31(Thu) 21:25 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
積み上げれば自信になる、
その通りですね。
私はすぐに崩してしまいます
少しずつでも継続したいです!!
その通りですね。
私はすぐに崩してしまいます

少しずつでも継続したいです!!
2014/07/31(Thu) 21:26 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
いつもここのメッセージに共感してる~
いっぱい褒めてくれてありがとう
いっぱい褒めてくれてありがとう

2014/07/31(Thu) 21:27 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
うんうん、ファンとの交流は大事
ちょっとだけでも特別扱いしてほしい…

ちょっとだけでも特別扱いしてほしい…
2014/07/31(Thu) 21:28 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
| ホーム |