12月22日ランチ

2015-12-22

御霊神社で恒例の餅つきがあり、
お餅をいただきました。
その後、お外ランチへ行きました。

ちょっと時間がずれたので、
れすとらん ぱぶ いなくらは満席
近くのたこ八 パート2へ…

明石焼きにしました。

明石焼き

あっさりしたお出汁とよくあって美味しいです
実はご飯、サラダつきにしましたが、
ご飯が多過ぎて半分ぐらい食べられませんでした。
お餅1個食べた後には無理ですよね


コメントの投稿

非公開コメント

いいなぁ~♪

今晩は
明石焼きを食べたい


No title

いなくらさんが一杯!
やっぱ人気店なんですねえ
でお明石焼きもいいなあ
こっちじゃ滅多に食えないし
たま~に食いたくなります

No title

明石焼き、聞いた事は有るけれど~
食べたこと、見たことが無かったよ~
卵を使って作るんだね!
ふんわりしていて美味しそうだぁ~♪

No title

さすが関西!
こっちだと明石焼き&御飯って考えられないわ。
明石焼きはオヤツ感覚でおかずじゃないんだもん。
でも関西はお好み焼きもオカズなんだよね(^^;

美味しそう~

やまもっちさんへ

明石焼き、
食べる機会があるといいですね〜

タフィー104さんへ

12時前に行かないとダメですね…
この辺りでも明石焼きを食べられるところは、
なかなかないです。

くま8さんへ

食べたこともみたこともないんだ〜
本場明石では「玉子焼」って言う。
たこ焼きの玉子が多い感じで
ふんわりやわらかいよ〜

ROUGEさんへ

私は明石焼きやお好み焼きおかずにして、
ご飯を食べるというより、
ご飯は他のもので食べるかな〜
お味噌汁や漬け物なんかで…

うん!美味しかったv-238

No title

こんなたこ焼きもあるんだね
初めて知ったわ♪

みゆきんさんへ

本場明石では「玉子焼」って言うよv-410
たこ焼きの玉子が多い感じかな~
中身はたこのみで出汁につけて食べる。

No title

大阪人の私は、「たこ焼き」のほうが親近感を覚えます。
「明石焼き」は、ほかのかたもおっしゃっていますが、「玉子焼き」で、大阪で言う「たこ焼き」とは少し違いますが。
もちろん、どちらも、ご飯と一緒に食べることに、私は全く抵抗はありません。

声なき声さんへ

そうですね~大阪では「たこ焼き」です。
明石へ行った時に「玉子焼き」を食べました。
私は明石焼きやお好み焼きおかずにして、
ご飯を食べるというより、
ご飯は他のもので食べるというスタイルです。
カレンダー&月別アーカイブ
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター