パスワード管理

2016-06-02

『徳永英明ぴあ』を予約するためにBOOKぴあに会員登録し、
またひとつパスワードが増えました

ブログ関係だけでもパスワードが結構あります。
ネットバンキングはしていないのですが、
ショッピングサイトもいろいろあります。

パスワードの使いまわしは危険なので
微妙に変えて使っていますが、
それはそれで面倒です

一覧を作ってUSBメモリーに保存し、
プリントアウトをしたものを使っています。
(パスワードは一部を消して表示してません)

何か便利なパスワード管理はないかと探していましたが…
先日、
ID Manager」というソフトがあることを知りました。
Vector(ベクター)の人気投票2012では特別賞も受賞しているようです。

早速、ダウンロードして登録してみました

ID Manager

このソフトのログインパスワードだけを覚えておけばいいわけです。
しかも、それぞれのサイトのログイン画面へ進み、
「貼り付け」機能でログインもできるので便利です

USBメモリーなどにインストールすると持ち歩くことも可能です。
私は持ち歩きませんが、
余っているSDカードにインストールしました。


FC2ブログ、コメントができない状態のようです。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません

復旧しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした



コメントの投稿

非公開コメント

直った?

おはよう

コメントが出来た

昨日の夜と今日の朝 例のアレしました

味噌汁です

夜はおかわりするが朝はあまりおかわりしない

昼飯を食べて家に帰ります

No title

ネットバンクのパスワードは、基本的には、1年に1回は変えます。
といっても、去年の3月以来、まだ変えていませんが・・・。
複数のネットバンクの口座を持っていますので、一部だけ、違った文字を入れて区別するようにしています。
手書きの日記帳に、こそっとパスワードを書いておいて、もす忘れたときはそれを見るようにしています。

No title

私もパスワードが増えて、ノートにメモってるよ
無理( *´艸`)

やまもっちさんへ

ようやく直ったみたいです。
ご迷惑をおかけしましたv-436

2回も例のアレをしたんですね~

実家に帰りましたv-426

声なき声さんへ

銀行は現金で出し入れすることが多いので、
テレフォンバンキングを月に一度するだけです。
やはり手書きで管理されていますv-426
それが確かで安全のようです。
ただ面倒ですよね…

みゆきんさんへ

やっぱり手書きでメモっるんだ~

No title

パスワード、わかんなくなりますね
凝り過ぎるとわすれるし
仕事用と合わせると、いくつもあって
桁数と英数大文字小文字組み合わせるといいみたいですが・・・
これ便利ですね
どっかに保存しておこ

タフィー104さんへ

会員登録にはすべてパスワード、
それが公私となると…
私もそうです。
英数大文字小文字組み合わせいますが、
少しずつ変えるぐらいしかしていません^^;
こちら、便利ですしバックアップにもいいかも…
カレンダー&月別アーカイブ
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター