05
29
30
31
   

ヨンミー(和歌山県産あら川の桃)

今日の朝食は、
地元神戸屋の「ヨンミー(和歌山県産あら川の桃)」
近畿ふれあい旅第4弾です。

ヨンミー

生地はいつも通りしっとりしています。
桃ジャムが濃厚でインパクトがあります。
美味しいです


(*^_^*)

今晩は

食べたい

羨ましい

明日は定期の診察に行って終わったら暑中お見舞いのハガキを投函します

No title

ヨンミー関西メインでしか売ってないんですよ
こっちじゃめったに見かけない
なぜに関西だけなんだろ
羨ましい

No title

こんにちは。

桃のヨンミーおいしそうですね~

前回の抹茶も結局、見かけないまま終わっちゃったから、
これは食べたいですね~(^_^)

No title

ヨンミーとな?
どんな意味?

No title

「ヨンミー(和歌山県産あら川の桃)」を提供している会社のある桃山町には、一度だけ、仕事の関係で行ったことがあります。
山道を走った記憶しか残っていませんが・・(汗)。
ただ、そんな町からも人気商品が売り出されているというのは、夢を感じさせる話だと思います。

やまもっちさんへ

関西限定ですからね~
こっちでもあまり見かけないです。

定期の診察と暑中お見舞いのハガキの投函ですねv-426

タフィー104さんへ

こちらでもヨンミーはあまり見かけません。
この時も1個しかなかったです。
地域も関係なくもっと発売してほしいですね。

milkywayさんへ

桃がジューシーです~

神戸屋近くのうちのあたりでも
なかなか見かけません…
サンミーはあるんですけど

Re: No title

ヨンミー、
四つの味が味わえるパンだよー

声なき声さんへ

あら川の桃ってそんな山の中なんですか~
そんなころまで…
神戸屋さん頑張りましたね!

No title

ヨンミー?
パン?
北海道の私には謎です~。
美味しいんだ~。
色んな種類が有るんだね!
食べてみたいなぁ~。

くま8さんへ

四つの味が味わえるパンだよ~
関西限定なんだけど、
なかなかお目にかかれない…
普段は三つの味のサンミーを食べてる。
Secret

カレンダー&月別アーカイブ

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム

最近記事&コメント

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪

『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』

お気に入り

リンク

カウンター