またしばらく

2017-06-20

今日は月1回の歯のメンテナンスです。

2月に問題が起こった歯(コチラ)に
着手することになりました。

2年前に保険適用で作った前歯を作り直しますが、
そのためにまず仮の歯を作ることになります。
今日はその型を取りました。

またしばらく歯医者さんに通うことになりそうです。
保険適用でも結構もかかりそうです。
仮の歯は保険は適用しないようですし…


コメントの投稿

非公開コメント

No title

私もよ~
抜歯する予定。
ブリッヂか部分入れ歯かインプラントかで迷ってるけど
お金無いから頭痛いわ~

No title

こんにちは。

歯はちょっと治すのも大変ですよね。
費用も日数も掛かるし・・・

通院頑張ってくださいね。

No title

自分の歯でも硬いの食べて欠けたりするもんね
また歯医者
お金も飛ぶ・・・(;O;)

No title

私は、4か月に1回の定期健診を受けています。
遺伝的に丈夫な歯を受け継いでいるようで、65歳を目前にしても、被せが一つあるだけで、ほかは、すべての歯がそろっています。
歯は健康のための出発点だと思います。
メンテナンスは手間だと思いますが、歯の健康を保つためには、避けて通ることはできません。
ちなみに、私は、8月が次回の健診です。

ROUGEさんへ

抜歯するんだ~
インプラントはほんと高いよね。
私は今回はまだ抜歯しないけど、
いずれは…

milkywayさんへ

ここの歯も時間の問題でした。
少しでも長持ちできるようにしたいと思います。

お心遣いいただきありがとうございます。

みゆきんさんへ

そうだよね~
自分の歯でも…
この葉はもう時間の問題なんだよね( ノД`)シクシク…

声なき声さんへ

丈夫な歯の上にちゃんと管理されて立派だと思います。
たいていの人は悪くなってから歯医者さんへ行くようですが…
私もやはり遺伝的なものが強いようです。
ですので、メンテナンスで頑張るしかありません。

No title

メンテナンスは大変だけど、
きちんとしてたら安心ですね(o^-^o)

箱入り嫁さんへ

私みたいな歯はメンテナンスを
しっかりするしかないようです(-_-;)
カレンダー&月別アーカイブ
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター