インプラント手術

2019-12-05

今日は午後から休みを取って、
歯医者さんへ行きました。

インプラントの埋没手術のためです。
6年振り(コチラ)になります。

前回は本数が多かったのですが、
今回は右上2本です。

それでも、2時間位はかかりました。
たった1本残っていた自分の歯も抜歯しました。
炎症を起こしていたので…

インプラントと骨が馴染むのを待って
歯がやっと出来上がります。
半年ほど待つことになりました。

今日は朝から通勤でトラブルもあって疲れました。
報告はこれぐらいにします。

歯医者


コメントの投稿

非公開コメント

No title

インプラントを経験された人のお話では、高額な費用がかかることと、後のメンテナンスが大変だ、ということを口をそろえて言ってらっしゃいます。
しかし、自然に近い歯を取り戻すには、今の医療ではインプラントが最上の方法でもあるようです。
きっちゃん♪も手間はとるでしょうが、十分なケアをされて一層快適な生活を楽しまれますようお祈りいたします。

No title

おはようございます。

お疲れ様でした。
今朝のお目覚めいかが?

いい1日になりますように♡

No title

お金も年数もかかるのね
私には無理かね(~_~;)

No title

私、インプラントって高いから
一度入れれば一生ものだと思ってたけど
きっちゃんのblogで初めて
こんな風に定期的にメンテがあるって知ったわ~

ゆっくり休んでね

声なき声さんへ

お心遣いありがとうございます。
インプラントは費用だけでなく本当にメンテナンスが
大変だとつくづく感じています。
特に固定式ですと…
高齢になってくるとちょっと心配です。
それでメンテナンスがしやすい義歯タイプにしました。

箱入り嫁さんへ

お心遣いありがとうございます。
痛みや腫れはありませんが、
疲れているのか眠たい一日でした。

みゆきんさんへ

知り合いにちょっと聞いたけど、
シリコンタイプの「第3の歯」というのがあるみたい。

ROUGEさんへ

出来るだけ自分の歯を残そうとしたから、
何度もすることになった…
どちらにしても、
メンテナンスはずっとだよー

お心遣いありがとう♡


No title

こんばんは。
お疲れ様です。
インプラントってメンテナンスが凄く大変なんですね。
その度に高額な治療費もかかるし・・・
ゆっくり休んでくださいね。

milkywayさんへ

出来るだけ自分の歯を残そうとしたので、
何度もすることになりました。
メンテナンス(掃除やチェック)はずっとしなければなりません。
お心遣いありがとうございます♡
カレンダー&月別アーカイブ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター