2020年01月13日 (月) | 編集 |
恒例になっている確定申告の準備をしました。
今年も医療費控除です。
姉の分とで20万を超えています。
実はこの領収書に歯科の12月分が入っていません。
12月分にはインプラント手術分が計上されるので、
70万位にはなります。
今年は住民税はかなり減りそうです
今年も医療費控除です。
姉の分とで20万を超えています。
実はこの領収書に歯科の12月分が入っていません。
12月分にはインプラント手術分が計上されるので、
70万位にはなります。
今年は住民税はかなり減りそうです

この記事へのコメント
準備が早いですね。
私は2月になったら始めようと思っていました。
医療費はもちろんですが、社会保険料や損害保険料なども確定申告するつもりです。
私は2月になったら始めようと思っていました。
医療費はもちろんですが、社会保険料や損害保険料なども確定申告するつもりです。
おはようございます。
住民税、減るとうれしいですね♡
住民税、減るとうれしいですね♡
2020/01/14(Tue) 06:59 | URL | 箱入り嫁 #-[ 編集]
還付の場合は期間前からできます。
早くすれば振込も早いです。
私は年末調整しているので、医療費だけです。
早くすれば振込も早いです。
私は年末調整しているので、医療費だけです。
2020/01/14(Tue) 20:53 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
こんばんは。
毎年、医療費控除大変ですよね。
少しでも住民税が安くなるのは嬉しいですね。
うちは今年は確定申告はなしです。
毎年、医療費控除大変ですよね。
少しでも住民税が安くなるのは嬉しいですね。
うちは今年は確定申告はなしです。
昨年よりは減ると思います。
住民税年間5,000円ぐらいの時もありました。
住民税年間5,000円ぐらいの時もありました。
2020/01/14(Tue) 20:57 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
何年もしていますから、
医療費控除も慣れました^^;
昨年より住民税は減ると思います。
今年は確定申告しなくていいのですね。
医療費控除も慣れました^^;
昨年より住民税は減ると思います。
今年は確定申告しなくていいのですね。
2020/01/14(Tue) 21:12 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
毎年この時期になると
きっちゃん♪のブログで確定申告~って
思い出します!
面倒だけど、やらなきゃね。
きっちゃん♪のブログで確定申告~って
思い出します!
面倒だけど、やらなきゃね。
医療費が多くて
恒例行事になってしまった^^;
節税のために頑張ってやるよー
恒例行事になってしまった^^;
節税のために頑張ってやるよー
2020/01/16(Thu) 21:49 | URL | きっちゃん♪ #-[ 編集]
| ホーム |