2011年09月11日 (日) | 編集 |
徳永英明コンサートツアー2011
VOCALIST & BALLADE BEST
大阪公演2日目へ行ってきました

京都公演以来、2ケ月ぶりです。
地元大阪ということで、結構ギリギリに会場の
グランキューブ大阪に到着しました。

今日の座席は1階の一番後ろの列です。
座ってみると、そんなに見にくくないです

3時をほんの少し過ぎて始まりました。

2曲歌い終わってから、
「こんにちは・・・祈りを込めて歌います。
最後まで楽しんでいってください。」
と挨拶がありました。

25周年いろいろな経験がありましたが、
「痛手のほうが残っている」とか・・・

♪輝きながら…
徳永さんと出会った24年前を思い出していました。
この頃の曲を聴くとその時代に戻ります

そして、世界へ配信されたこと、
「世界の人たちに自分の歌を」
そういえば、オフィシャルサイトのブログに
「52歳には必ず海外デビューする」
と書かれていましたね。

♪卒業写真を歌われる前に、
「小学校で4回、真の友達はいなかったけれど、
中学の時に伊丹へ引越ししてきて、中高時代は
たくさんの友達がいた。
今でも会うと、昔に戻ってくだらない話をする。
魂は年をとらない。」
とおっしゃっていました。

♪壊れかけのRadioの後、
メンバー紹介です。

ベースの松原秀樹さん、
あの、松原秀樹君
読売テレビのある番組の『パクパクコンテスト』に
出ていた松原秀樹君。
昔のイメージしかなく、業界の事にも疎いので
知りませんでした
(それまでは同姓同名と思っていました )
「秀樹は大阪出身だよね」で気がつきました。

今日9月11日はアメリカ同時多発テロから10年、
東日本大震災から半年・・・
「特別な祈りを込めて歌います。」

♪LOVE IS ALLについては、
湾岸戦争の時に作った歌、
初めてこの曲を歌われた時にも聞きましたね

フィリピンから来てほしいと言われ、
ギターひとつで砂漠で歌うと思った『若気の野望』
にもふれられていました

最後は大阪がルーツの曲♪レイニーブルーです。

アンコールは京都公演と同じです。
♪明日へ帰ろうは、またCMで流れるそうです。

徳永さん、お疲れ様でした
そしてパワーをありがとうございます

セットリスト、で大きくなります。

セットリスト大阪