2021.09.20
昨日のこと
昨日の姉の件です。
休日なので近くのかかりつけ医は休み、
でも、救急車を呼ぶほどには見えません。
どうしようかと迷いました。
以前にもこんなことあったのを思い出しました。
あの時、どうしたかな?
たしか何処かへ電話で問い合わせをしたはず…
ネットで調べるとありました。
救急医療相談窓口 救急安心センターおおさか#7119
「急な病気やケガでどうしたら良いか分からない時に
電話での相談を受け付けています。」
電話で様態をいろいろ聞かれたあと、
自宅近くの救急医療機関を紹介してくださいました。
「タクシーとか乗れるようでしたらタクシーで
無理のようでしたら救急車を呼んでください」
とのことでした。
病院へ電話してからバスで行くことにしましたが、
手違いがあって結局タクシーで行きました。
(その病院は先日腰痛で行った病院だったので
いろいろ都合がよかったです。)
6時過ぎに着いて精算が終わったのは8時過ぎ、
姉の様態も落ち着いていたので電車で帰りました。
そしたら、コウペンちゃん号です。
昼間も乗ったので1日2度です
休日なので近くのかかりつけ医は休み、
でも、救急車を呼ぶほどには見えません。
どうしようかと迷いました。
以前にもこんなことあったのを思い出しました。
あの時、どうしたかな?
たしか何処かへ電話で問い合わせをしたはず…
ネットで調べるとありました。
救急医療相談窓口 救急安心センターおおさか#7119
「急な病気やケガでどうしたら良いか分からない時に
電話での相談を受け付けています。」
電話で様態をいろいろ聞かれたあと、
自宅近くの救急医療機関を紹介してくださいました。
「タクシーとか乗れるようでしたらタクシーで
無理のようでしたら救急車を呼んでください」
とのことでした。
病院へ電話してからバスで行くことにしましたが、
手違いがあって結局タクシーで行きました。
(その病院は先日腰痛で行った病院だったので
いろいろ都合がよかったです。)
6時過ぎに着いて精算が終わったのは8時過ぎ、
姉の様態も落ち着いていたので電車で帰りました。
そしたら、コウペンちゃん号です。
昼間も乗ったので1日2度です



No title
まずはお姉さんの体調が落ち着いて何よりでした。
#7119は私はお世話になったことがありませんが、行政からは積極的に使うように推奨されているようです。
なんでもかんでも救急車に頼っていると、肝心のときに救急車が間に合わない事態が起こっているからだそうです。
きっちゃん♪のとられた対応は適切であったと思います。
#7119は私はお世話になったことがありませんが、行政からは積極的に使うように推奨されているようです。
なんでもかんでも救急車に頼っていると、肝心のときに救急車が間に合わない事態が起こっているからだそうです。
きっちゃん♪のとられた対応は適切であったと思います。
No title
おはようございます。
大変な中で嬉しい出来事。
よかったね♡
大変な中で嬉しい出来事。
よかったね♡
No title
こんばんは。
私も頭痛で#7119を電話しました。
次の日、内科に行き診察してもらったけど・・・
くも膜下出血でした~(笑)
私も頭痛で#7119を電話しました。
次の日、内科に行き診察してもらったけど・・・
くも膜下出血でした~(笑)
声なき声さんへ
ありがとうございます。
腰痛はまだまだですが、お腹のほうは大丈夫のようです。
#7119というのは忘れていましたが何処かで相談した記憶がありました。
本当に緊急な方に迷惑をかけることになりますので、
なるべく救急車は呼びたくなかったのです。
父の時は呼んでくださいと言われていましたけど…
腰痛はまだまだですが、お腹のほうは大丈夫のようです。
#7119というのは忘れていましたが何処かで相談した記憶がありました。
本当に緊急な方に迷惑をかけることになりますので、
なるべく救急車は呼びたくなかったのです。
父の時は呼んでくださいと言われていましたけど…
箱入り嫁さんへ
疲れが癒されました~
今日も寄り道したら
コウペンちゃん号に乗れました(*^^)v
今日も寄り道したら
コウペンちゃん号に乗れました(*^^)v
milkywayさんへ
#7119利用されたんですね。
次の日でしたか…
休日や夜間は本当に困りますよね。
次の日でしたか…
休日や夜間は本当に困りますよね。