2022-04-17
風になりたい~
日々の出来事などいろいろ
書き綴っています。
仁和寺
コメントの投稿
No title
桜は咲いている期間が短いですから、満開を迎えたと思ったらあっという間に散ってしまいます。
それでも、仁和寺には少しは残っていたようで、愛でることができたのは幸いでした。
それでも、仁和寺には少しは残っていたようで、愛でることができたのは幸いでした。
こんにちは♪
あら~、チケット買うときは
何も言ってくれなかったのですか?
せっかくのお客さんだから
帰られては困るとか思われたのかな?
でも結構まだまだ咲いてますね。
散った花びらの絨毯も素敵です。
おお、八重桜はまだ綺麗に咲いてるし~
良いお花見になったのではないですか?
何も言ってくれなかったのですか?
せっかくのお客さんだから
帰られては困るとか思われたのかな?
でも結構まだまだ咲いてますね。
散った花びらの絨毯も素敵です。
おお、八重桜はまだ綺麗に咲いてるし~
良いお花見になったのではないですか?
No title
こんばんは。
八重桜は咲いていいね。
綺麗です。
八重桜は咲いていいね。
綺麗です。
声なき声さんへ
桜はたしかに早いですが満開から3、4日で
ほとんどないのは珍しいです。
たぶん高温のせいだと思われます。
御室桜林は最初の写真の木だけです。
あとは境内の木です。
ほとんどないのは珍しいです。
たぶん高温のせいだと思われます。
御室桜林は最初の写真の木だけです。
あとは境内の木です。
茉莉花さんへ
そうなんです~
友だちがまとめて買ってくれたんですが
その時は何も言ってくれませんでした。
入り口のおじさんが言ってくれたのは
苦情があったのではと思います。
御室桜林は最初の写真だけで
他の桜は境内の木です。
五重塔をバックに撮りまくりました。
友だちがまとめて買ってくれたんですが
その時は何も言ってくれませんでした。
入り口のおじさんが言ってくれたのは
苦情があったのではと思います。
御室桜林は最初の写真だけで
他の桜は境内の木です。
五重塔をバックに撮りまくりました。
milkywayさんへ
今年は造幣局を申し込まなかったので
八重を見たくて御室に行きました。
八重を見たくて御室に行きました。
Copyright © 風になりたい~ All Rights Reserved.