2023.03.09
『三河雑兵心得 足軽仁義』

No title
『馬廻役仁義』の順番がまだ来ていません(汗)。
おそらく『足軽仁義』のほうが先に読めるのはないかと思います。
読む順番としてはこのほうがいいのでしょうか。
おそらく『足軽仁義』のほうが先に読めるのはないかと思います。
読む順番としてはこのほうがいいのでしょうか。
声なき声さんへ
絶対こちら『足軽仁義』から読んでください。
『馬廻役仁義』の順番がまだなのはちょうどいいかと思います。
私も順番に読んでもう一度『馬廻役仁義』を読むかもしれません。
『馬廻役仁義』の順番がまだなのはちょうどいいかと思います。
私も順番に読んでもう一度『馬廻役仁義』を読むかもしれません。
No title
茂兵衛のパーソナリティには魅了されました。
粗野ではあっても他人の気持ちへの共感性がありますし、いさというときの度胸も備わっています。
また、父の遺した槍を見よう見まねで鍛錬して、一人前の使い手になったという器用さもあって、なかなかの人物だと感じました。
私も彼の出世ぶりが楽しみですので、このシリーズを読んでいこうと思います。
次は『旗指足軽仁義』を予約しました。
粗野ではあっても他人の気持ちへの共感性がありますし、いさというときの度胸も備わっています。
また、父の遺した槍を見よう見まねで鍛錬して、一人前の使い手になったという器用さもあって、なかなかの人物だと感じました。
私も彼の出世ぶりが楽しみですので、このシリーズを読んでいこうと思います。
次は『旗指足軽仁義』を予約しました。
声なき声さんへ
もう読まれたのですね。
若い茂兵衛、前向きでいいてす。
こうして出世していくのでしょうね。
このシリーズ読む予定ですが他のシリーズもの読んでいますので
なかなか進みそうにないです。
『旗指足軽仁義』を予約されたとのこと、
私が追いかけることになりますね。
若い茂兵衛、前向きでいいてす。
こうして出世していくのでしょうね。
このシリーズ読む予定ですが他のシリーズもの読んでいますので
なかなか進みそうにないです。
『旗指足軽仁義』を予約されたとのこと、
私が追いかけることになりますね。