2012.03.10
お医者さんへ行きました
今日はお医者さん
へ行きました。
健康診断の結果は再検査はなしです。
では、なぜ
健康診断の結果を見てもらうのと、もうひとつ…
実は去年の11月終わりくらいから、左脚の具合が
よくないのです。
太もものあたりがだるいというか、重いというか…
でも、いつもの調子で歩くことはできます
先月、1回目の風邪を引いた時にも診てもらいました。
その時は、
「別に何もないようです。少し様子を見ましょう。」
ということでした。
症状が現れる前に尻もちをついて、思い切り打ちつけた
ことがあったので、
「それが寒くなって痛み出したのではないですか
」
と聞いてみると、
「それもあるかもしれない」
ということでした。
まだ暖くなっていませんが、全然変わらないので、
診てもらうことにしたのです。
(健康診断が終わったら行く予定にしていました。)
「その後、まだ変わりません!」
と言うと、
腰のレントゲンを撮ってみることになりました。
結果は、
「少し湾曲しているけど、大丈夫。
湿布を貼ってみるとか…」
と言われました。
また、しばらく様子を見ることになりました。
健康診断のほうは、
「コレステロールやな、そんなに高いということもないけど、
半年後ぐらいに調べてみるか
」
ということです。
次は「歯の問題」です
こちらはまた後日に…

健康診断の結果は再検査はなしです。
では、なぜ

健康診断の結果を見てもらうのと、もうひとつ…
実は去年の11月終わりくらいから、左脚の具合が
よくないのです。
太もものあたりがだるいというか、重いというか…
でも、いつもの調子で歩くことはできます

先月、1回目の風邪を引いた時にも診てもらいました。
その時は、
「別に何もないようです。少し様子を見ましょう。」
ということでした。
症状が現れる前に尻もちをついて、思い切り打ちつけた
ことがあったので、
「それが寒くなって痛み出したのではないですか

と聞いてみると、
「それもあるかもしれない」
ということでした。
まだ暖くなっていませんが、全然変わらないので、
診てもらうことにしたのです。
(健康診断が終わったら行く予定にしていました。)

「その後、まだ変わりません!」
と言うと、
腰のレントゲンを撮ってみることになりました。
結果は、
「少し湾曲しているけど、大丈夫。
湿布を貼ってみるとか…」
と言われました。
また、しばらく様子を見ることになりました。
健康診断のほうは、
「コレステロールやな、そんなに高いということもないけど、
半年後ぐらいに調べてみるか

ということです。
次は「歯の問題」です

こちらはまた後日に…


きっちゃん♪ お疲れ様でした
今晩は
きっちゃん♪
お医者さんに行きましたか?
左足の違和感?心配です
僕も左足が違和感があります
(生まれつき)
歯は大学附属病院の歯科で治したので違和感はありません
高コレステロールではありません
やせ形です
でも高血圧です
おばあちゃんは歯に違和感があり歯科医に言ったらもし治療するなら6万がかかるって言われたって言っていました
1本の歯で6万円の話を聞いてでした
また高コレステロールや高血圧や腰痛や最近は肩が痛いって言っていたので病院でをしてプール風呂に入っているって言っていました
僕も真剣に健康診断をしたいです
きっちゃん♪
お医者さんに行きましたか?
左足の違和感?心配です
僕も左足が違和感があります
(生まれつき)
歯は大学附属病院の歯科で治したので違和感はありません
高コレステロールではありません
やせ形です
でも高血圧です
おばあちゃんは歯に違和感があり歯科医に言ったらもし治療するなら6万がかかるって言われたって言っていました
1本の歯で6万円の話を聞いてでした
また高コレステロールや高血圧や腰痛や最近は肩が痛いって言っていたので病院でをしてプール風呂に入っているって言っていました
僕も真剣に健康診断をしたいです
No title
ただ気候のせいなのかなあ??
自然と治るといいですね
もうすこし暖かくなると、良くなるかもしれないですよ
自然と治るといいですね
もうすこし暖かくなると、良くなるかもしれないですよ
尻もちかもね。
おはようございます (^-^)/
2月に、1人でタイヤ交換を試みました。。。
やっぱり私の力では無理で(汗)
途中から知り合いの車やさんにきてもらいました(笑)
ジャッキで車をあげたり、ホイールを外すのはよかったのですが、
タイヤを外すのにすごい力がいって、体中痛い~。
でもすぐに痛かったから、
若いんかなぁなんて家族に自慢気に言っていたら
2週間後くらいに体に妙な違和感!!
よーくよーく考えたら、タイヤ交換でした(>_<)
きっちゃんも尻持ちが原因なら安心ですね^^*
早く治りますように (^-^)/
2月に、1人でタイヤ交換を試みました。。。
やっぱり私の力では無理で(汗)
途中から知り合いの車やさんにきてもらいました(笑)
ジャッキで車をあげたり、ホイールを外すのはよかったのですが、
タイヤを外すのにすごい力がいって、体中痛い~。
でもすぐに痛かったから、
若いんかなぁなんて家族に自慢気に言っていたら
2週間後くらいに体に妙な違和感!!
よーくよーく考えたら、タイヤ交換でした(>_<)
きっちゃんも尻持ちが原因なら安心ですね^^*
早く治りますように (^-^)/
No title
こんにちは。
ちょっと心配ですね~
私も手足とか痛くて整形行くけど、
いつも「何ともないですよ」って言われるんですよね・・・
でも、痛かったりするんだよね。
アレは何なんでしょうね~
何もないといいですね。
ちょっと心配ですね~
私も手足とか痛くて整形行くけど、
いつも「何ともないですよ」って言われるんですよね・・・
でも、痛かったりするんだよね。
アレは何なんでしょうね~
何もないといいですね。
やまもっちさんへ
ありがとうございます!
脚の違和感、暖かくなるまで
また様子をみようと思います。
深刻な状態ではなければいいので…
コレステロールもそんなに深刻ではないので、
歯の治療に頑張ります。
おばあさま、1本の歯で6万円は凄いですね!
でも、私はもっと凄いですよ~
下の歯に150万円かかりました
今度は上の歯です。
半世紀も生きてくると、体もいろいろ出てきますね…
やまもっちさん、若いのに真剣に健康診断なんて
えらいです
脚の違和感、暖かくなるまで
また様子をみようと思います。
深刻な状態ではなければいいので…
コレステロールもそんなに深刻ではないので、
歯の治療に頑張ります。
おばあさま、1本の歯で6万円は凄いですね!
でも、私はもっと凄いですよ~
下の歯に150万円かかりました

今度は上の歯です。
半世紀も生きてくると、体もいろいろ出てきますね…

やまもっちさん、若いのに真剣に健康診断なんて
えらいです

タフィー104さんへ
気候はあると思います。
昔、膝を強く打ったことがあって
冬になるたびに痛んでました。
それに神経的なこともあるかもしれません…
意外と繊細なんです

昔、膝を強く打ったことがあって
冬になるたびに痛んでました。
それに神経的なこともあるかもしれません…
意外と繊細なんです


箱入り嫁さんへ
出来ることは自分でする、立派な事です
でも、無理は禁物ですよー
思わぬことが起こってきますから…
昔出来たことが今は出来なくなることもあります。
それを受け入れることも大事だと気づきました。
(父の事、自分の事を通して)
尻もち、
ちょっとした一瞬のことでこんなことにもなるんです。
気をつけないといけませんね

でも、無理は禁物ですよー
思わぬことが起こってきますから…
昔出来たことが今は出来なくなることもあります。
それを受け入れることも大事だと気づきました。
(父の事、自分の事を通して)
尻もち、
ちょっとした一瞬のことでこんなことにもなるんです。
気をつけないといけませんね

milkywayさんへ
病院へ行くと別にどこも悪くない、
昔からよくあるんです。
背中が痛かったり、膝が曲がらなかったり、
首が回らなかったりとありました。
いつも「神経的なものでは…?」
と言われました。
だから、今回もと思ったのですが
それにしても長いです。
昔からよくあるんです。
背中が痛かったり、膝が曲がらなかったり、
首が回らなかったりとありました。
いつも「神経的なものでは…?」
と言われました。
だから、今回もと思ったのですが
それにしても長いです。