『青の炎』

2012-04-18




少年犯罪ということだったので読みましたが、
それがテーマではなかったです。
たしかに主人公=犯人は少年です。

貴志氏が好きだという「倒叙推理小説」と言われる
形式で書かれています。

そのため、主人公の心理がとても細かく描かれていて、
かなり感情移入しました。

しかし、結末が切なすぎます
救いがないと思いました。

主人公の少年、優しすぎたのかも…

友達の大門君が言った
「一度火をつけてしまうと、瞋りの炎は際限なく燃え広がり、
やがては、自分自身をも焼き尽くすことになる…」が
心に残りました。


※この著者(貴志祐介)で読んだ
『新世界より』


コメントの投稿

非公開コメント

やっと来た~♪

今晩は
やっと青の炎を紹介ですね

待ち遠しかったです

僕は最初に気にいった小説が青の炎です

本は持っていませんが映画で知りました

映画の公開日は僕のバースデーと一緒なので
きっちゃん♪
出来たら背の眼を紹介してね
待ってます~

やまもっちさんへ

はい、やっと読み終わりました。
結構長いですから…

そうですね、映画です。

背の眼ですか…
ホラー小説ですよね?
ホラー小説は読まないんですv-436

背の眼

こんにちは
きっちゃん♪
背の眼はホラー小説です

ホラー小説が苦手なら湊かなえさんの『告白』はいかがですか?

やまもっちさんへ

湊かなえさんの『告白』はもう読みました。
http://kicchann1011.blog9.fc2.com/blog-entry-481.html
湊かなえさんの『少女』を読む予定です。
カレンダー&月別アーカイブ
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター