06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

NEW ALBUM 『VOCALIST VINTAGE』

本日発売、徳永英明さんのNEW ALBUM
『VOCALIST VINTAGE』届きました

CD

高度経済成長期、人々を支えたのは歌謡曲。
この混沌とした時代だからこそ、昭和の名曲を歌うことで
人々に元気を与えたいという思いが込められた「VOCALIST VINTAGE」。
VOCALISTシリーズ新章突入。

収録曲:
01.夢は夜ひらく(作詞:石坂 まさを 作曲:曽根 幸明)
02.悲しい酒 (作詞:石本 美由起 作曲:古賀 政男)
03.虹色の湖 (作詞:横井 弘 作曲:小川 寛興)
04.人形の家 (作詞:なかにし 礼 作曲:川口 真)
05.再会 (作詞:佐伯 孝夫 作曲:吉田 正)
06.酒場にて (作詞:山上 路夫 作曲:鈴木 邦彦)
07.夕月 (作詞:なかにし 礼 作曲:三木 たかし)
08.北国行きで (作詞:山上 路夫 作曲:鈴木 邦彦)
09.ブルーライト・ヨコハマ (作詞:橋本 淳 作曲:筒美 京平)
10.伊勢佐木町ブルース (作詞:川内 康範 作曲:鈴木 庸一)
11.恋の季節 (作詞:岩谷 時子 作曲:いずみ たく)
12.愛の讃歌 (作詞:Edith Piaf 訳詞:岩谷 時子 作曲:Margueritte Monot)
13.別れのブルース (作詞:藤浦 洸 作曲:服部 良一)
14.真夜中のギター (作詞:吉岡 治 作曲:河村 利夫)

ボーナス・トラック【初回限定盤Bのみ収録】
15.上を向いて歩こう (Strings ver.) (作詞:永 六輔 作曲:中村 八大)

早速、聴いています
懐かしいです~
昭和の子供時代に戻っています

今日はファンクラブの会報も届きました
こちらはまた後日…



VOCALIST VINTAGE

今晩は
ついにNewアルバム VOCALIST VINTAGEが発売されました

きっちゃん♪
うらやましいです~

僕は6月14日までお預けです

昨日 昼頃に職場の部屋にいたら掃除の人が来て徳永英明さんの事を喋りました

YouTubeにVOCALIST VINTAGEに関する動画がありました

VOCALIST VINTAGEは初登場何位かなぁ~

No title

かなり懐かしい歌の数々!
でもきっと新しく感じるんでしょうね
高度経済成長期の元気なパワー
今こそ欲しいですよね
聴いてみたい!

おはようございます(^^)

「VOCALIST VINTAGE」という名前がいいですね!

懐かしい曲ばかりですね~。
題名しか知らない曲もかなりあるのですが、
徳永さんのあの透明感あふれる歌声が、心に響きそう~。
VINTAGE物と新鮮さが、ぴったりと合った
魅力的なアルバムなんでしょうね(^^)

速報

こんにちは
オリコンでVOCALIST VINTAGEは2位でした

1位はチャン・グンソクさんです

Re: VOCALIST VINTAGE

昨夜は寝るギリギリまで聴いていました。

やまもっちさんは6月14日まで
聴けないんですか…
残念ですねe-263
それまでは、YouTubeの動画で聴いてください。

オリコンは2位でしたねv-424

タフィー104さんへ

知らない人には、
新鮮に聴こえるかもしれませんね~
私も高度経済成長期のパワー、
懐かしいですv-410
日本もみんなも元気でした。
またあのパワーを再現できたら、
と思います。

りい子☆さんへ

「VOCALIST VINTAGE」
古き良きもの、という感じがピッタリですね。

私でもよく知らない歌もあります。
徳永さんが歌うとまた違った感じです。
染みてきます…
懐かしさと新鮮さがある歌になっている
と思いますv-410


Secret

カレンダー&月別アーカイブ

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム

最近記事&コメント

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪

『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』

お気に入り

リンク

カウンター