歯医者さんへ行きました[2008年02月25日(月)]

2012-09-23

先日のいよいよ…で書きましたが、
前回(下の歯)治療経過をぼちぼちUPしていきたいと思います。
4年前と現在では変わっていることもあります。
ご了承いただきますよう、お願いいたします。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

歯医者さんへ行きました[2008年02月25日(月)]

先週、お掃除でも治療でもなくインプラントの
話を聞きに歯医者さんへ行きました。

もう、私の歯は上も下もボロボロです
とくにここ数ヶ月、下が…

将来的には上下、全部抜歯ですかね~
というか抜けてしまうでしょう

私としては、どうしても総○歯には抵抗があります。
            ↑この文字は入れたくないです…

それで、とりあえずインプラントの話を…
先生も私の意思は薄々気づかれていているようです。

今回は、インプラントのタイプとの話でした。
歯科技工士さんと相談してくださったそうです。
とりあえず片方だけということで…

パターン① 固定式(すべて歯の形)
 ただし、アンカーは6本程度だそうです。
 1本ずつするとかなりの高額になるし、
 6本程度でも大丈夫のようです。
 諸費用を入れて300万円位。

パターン② バーアタッチメント
 アンカーを4本入れてバーを渡す方法で、
 取り外し可能です。
 安定感もあって、外せるので手入れがしやすいそうです。
 費用は150万円位。

パターン③ 磁性アタッチメント
 同じくアンカーを4本入れて磁気の力で装着するタイプです。
 バーアタッチメントよりは安定感がないですが、
 普通の義歯よりは安定 するそうです。
 費用は140万円位。

パターン④ 磁性アタッチメントorボールアタッチメント
 アンカーを2本にして磁気またはボールではめ込むようなタイプ
 です。
 上記に比べると安定感に欠けますが、費用がかなり抑えられます。
 費用は80~90万円位。

パターン①は、上の歯に関しては向かない場合があるそうです。
歯茎や歯の長さの関係で…

あくまでも私のかかりつけの歯医者さんでの話です。

私の気持ちは、もう決まりつつあります
さて、いつからスタートするかです…

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


コメントの投稿

非公開コメント

今晩は

おばあちゃんは総○歯です

いつも大変だと言っています

僕は奥歯は銀歯です

歯ブラシと歯間ブラシで頑張って磨いています

最後に夕飯に黒いカレーうどんの粉末スープをとりだして粉の梅こんぶ茶を入れて食べました
味はあんがい 美味しかったです

梅だったのが良い点でした

No title

こんなにやる方法あるんですか
しかし、やっぱ費用はかかるね
お金貯めとかないと・・
参考になるなあ

立ち入って、すみませんが

どうして、全部抜かなくてはいけなかったのですか?
歯槽〇〇だったんですか?
もしそうでしたら聞いた話では、丈夫な歯だった人ほど
なりやすいみたいですね。
歯は生まれもっての質があるのですよね。

私は子供の頃から虫歯だらけで歯医者通いでした(泣)
奥歯8本は全滅です!!
あと、さし歯とか・・・
インプラントのあとの半年に一回の検診にこれから歯医者に行きます。
本当に、歯科代が…今までどれだけ掛った事か!
いろいろ含めまして、きっちゃんの大変さわかりますよ。

長々と書きましてすみません。

No title

こんにちは。

インプラントってやはり高額なんですね~

私なんて、普通に差し歯の治療費だって高いと思ってるのに・・・(笑)

ちなみに私は上の前歯4本差し歯で、
まだ保険がきかなかった頃に治療して、
ん十万かかりました。
それ以降、歯の治療は二度とゴメンと思いましたね。

歯は一生ものだから大切ですからね。

いろんなパターンがあるようですが、
歯にも費用にも負担ない治療が出来ますように・・・

こんにちは(^^)

インプラントの治療費の話は、友達から高い
という事は聞いていましたが、想像以上の高さでした。
一瞬、考えてしまう値段ですよね~。
でも、やはり大切な歯ですもんね。

信頼できる かかりつけの歯医者さんのもとで、
きちんと進んでいくと良いですね^^

No title

こんばんわ

ひぇ~^^;
きっつぃ

私、虫歯になったことないんです

No title

す、凄い・・・・
金額を見ていると・・・
車みたい・・・だよね^^;

今の所・・・全部自分の歯ではありますが・・・・
歯積立でも有った方が良いくらいだよね。

うう~~~大事だね。歯。
身近な人でインプラントやった人がいないので
興味津津・・・

やまもっちさんへ

おばあさんは総○歯ですv-426
食べにくいんですよね…
体調によって痛かったりします。

奥歯は銀歯は虫歯の治療後ですね。

そうですよ~
歯ブラシと歯間ブラシで頑張って磨いてください。

梅こんぶ茶うどんですか~
それなら美味しいかも…v-410

タフィー104さんへ

私もインプラントって①の方法だけと
思っていました。
前歯で保険適用外もありますが、
それと比べても桁違いの費用です。
それから時間もかかりますe-263

立ち止まりの徳子さんへ

歯周病、と言われました。
歯垢などが原因で土台の骨が溶かされて
歯がグラグラし、抜けてしまうわけです。
歯垢のつきやすい体質があるようです。

虫歯は子供の頃にあったくらいで、
歯自体は大丈夫です。

徳子さんは虫歯で奥歯8本全滅したんですか!
インプラントするとメンテは必要ですよねv-426

私の場合、今はメンテと残っている歯の掃除を
1ヶ月毎行ってます。
自己負担もあり4千円ちかくかかりますv-356

milkywayさんへ

桁外れの高さですよね~!!
前歯で保険がきかないのは高いと思っていましたが、
それさえ安く感じてしまいます…

そうなんです~
歯は一生ものですし、食べられないのは困ります。
健康にも影響がでます。
ありがとうございます、
いい治療が見つかるといいのですが…

でも、milkywayさんも歯に
結構お金かけられているんですね。

りい子☆さんへ

想像以上の高さでしたか~!!
そうですよね、
こんなにお金を使ったことはないですv-390

歯は大切です。
食べられないのは困るし、
健康にも影響がでます。

ありがとうございます、
いい方法が見つかるといいのですが…

マクシフさんへ

健康な歯をお持ちでいいですねv-410

歯自体というより、
土台が…v-431です。

くま8さんへ

そう、車…
「全部インプラントした」という泉ピン子さんが、
「私の口の中にはベンツがある」って
テレビで話していた。

全部自分の歯、いいね~
大事にしてねv-410

下の歯の治療の記事はしばらく続くので
お楽しみにv-411v-356
カレンダー&月別アーカイブ
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プルダウン 降順 昇順 年別


検索フォーム
最近記事&コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

きっちゃん♪

Author:きっちゃん♪
性別:女性
血液型:B型
住所:大阪市

♪HIDEAKI TOKUNAGA♪
『最後の言い訳』 『Myself~風になりたい~ 』 『僕のそばに』
お気に入り
リンク
カウンター