2011.02.11
“VOCALIST&SONGS”
2007年11月24日
昨日(2007年11月23日)は京都会館へ徳永英明さんのコンサートVOCALIST&SONGSを見に行きました。
京都は徳永さんにとって思い出深い所と思います。
MCで本人もおっしゃってましたが、デビューして間もない頃、
KBS京都のフリーキャンパスKYOTOでパーソナリティーを
されていましたから…
座席は、前ではないですが1階の真ん中で、
なかなか見やすかったです
♪ハナミズキで始まり続いて♪桃色吐息
3枚の“VOCALIST”とオリジナル曲からでした。
“VOCALIST”からは、♪恋に落ちて ♪わかれうた ♪迷い道など
なじみの曲が多く懐かしくて聴き入っていました
オリジナル曲は、バラードが中心で好きな曲ばかりでした
♪僕のそばに ♪壊れかけのRadio ♪レイニーブルー
そして♪最後の言い訳などでした。
この曲は、フリーキャンパスKYOTOで初めて聞いたと思います。
アンコールでは、未完の♪ことば(漢字かカナか分かりません…)を
歌ってくださいました。
一番最後は、♪もう一度あの日のようにでした。
とにかく、徳永さんに負けないくらい陶酔した2時間でした

昨日(2007年11月23日)は京都会館へ徳永英明さんのコンサートVOCALIST&SONGSを見に行きました。
京都は徳永さんにとって思い出深い所と思います。
MCで本人もおっしゃってましたが、デビューして間もない頃、
KBS京都のフリーキャンパスKYOTOでパーソナリティーを
されていましたから…
座席は、前ではないですが1階の真ん中で、
なかなか見やすかったです

♪ハナミズキで始まり続いて♪桃色吐息
3枚の“VOCALIST”とオリジナル曲からでした。
“VOCALIST”からは、♪恋に落ちて ♪わかれうた ♪迷い道など
なじみの曲が多く懐かしくて聴き入っていました

オリジナル曲は、バラードが中心で好きな曲ばかりでした

♪僕のそばに ♪壊れかけのRadio ♪レイニーブルー
そして♪最後の言い訳などでした。
この曲は、フリーキャンパスKYOTOで初めて聞いたと思います。
アンコールでは、未完の♪ことば(漢字かカナか分かりません…)を
歌ってくださいました。
一番最後は、♪もう一度あの日のようにでした。
とにかく、徳永さんに負けないくらい陶酔した2時間でした

